“禄”のいろいろな読み方と例文
旧字:祿
読み方割合
ろく96.3%
ロク2.5%
ふち1.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
私の父は保持忠太夫ほじちゅうだゆうといって藩の奉行評定所の書役元締を勤めていた。席は寄合組で、おろくはそのころ二百石あまりだったと思う。
日本婦道記:桃の井戸 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
カン景帝ケイテイ、十四子ヲ生ム。スナワチ中山靖王セイオウ劉勝リュウショウ。——勝。陸城亭侯リクジョウテイコウ劉貞リュウテイヲ生ム。テイ沛侯ハイコウ劉昂リュウコウヲ生ム。コウ漳侯ショウコウ劉禄リュウロクヲ生ム。ロク沂水侯ギスイコウ劉恋リュウレンヲ生ム。レン欽陽侯キンヨウコウ劉英リュウエイヲ生ム。英……。
三国志:05 臣道の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
彼様あんなひゝ見たいな狂漢きちがひに高いふちつてフザけさせて置く奴も奴だが、其れを拝み奉る世間の馬鹿も馬鹿だ、侯爵が何だ、大勲位が何だ、人をツケ——
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)