“りようち”の漢字の書き方と例文
語句割合
領地100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それからもと支那しな領地りようちであつて、いま日本につぽん一部いちぶになつた臺灣たいわんにも石器時代せつきじだい遺物いぶつますが、支那しなからるものとよくてをります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
國際法上こくさいほふじやうからつても「地球上ちきゆうじやうに、あらた發見はつけんされたるしまは、その發見者はつけんしやぞくする國家こつか支配しはいく」との原則げんそくで、當然たうぜん大日本帝國だいにつぽんていこくしん領地りようちとなるべきところである。
さて鴨緑江おうりよつこうをわたりきたほうきますと、支那しな領地りようち南滿洲みなみまんしゆうでありますが、こゝは日清戰爭につしんせんそう日露戰爭にちろせんそうなどがあつて以來いらい日本につぽんえんふか土地とちであります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
これよりはわが大日本帝國だいにつぽんていこく領地りようちであること表示ひやうしするために、幾本いくほん日章旗につしようき海岸かいがんひるがへしていても、一朝いつてう此處こゝ立去たちさつたあとことは、すくなからず氣遣きづかはれるのである。
大日本帝國だいにつぽんていこく領地りようちであること明示めいし計畫けいくわくてゝかねばならぬ。
この將軍塚しようぐんづかのあるところは鴨緑江おうりよつこうきたで、今日こんにちでは支那しな領地りようちとなつてゐます。高句麗こうくりは、そのこのきたほうからみやこ平壤へいじよううつしましたので、その古墳こふん平壤へいじよう西にしほうにたくさんあります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)