トップ
>
晝餐
ふりがな文庫
“晝餐”のいろいろな読み方と例文
新字:
昼餐
読み方
割合
ひるげ
50.0%
ひる
16.7%
ちうさん
16.7%
ひるめし
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひるげ
(逆引き)
と熱の無い
口氣
(
こうき
)
で謂ツて、もう冷たくなツた
燒肉
(
ビフテキ
)
を頬張るのは、
風早
(
かざはや
)
といふ學士で。彼は今
晝餐
(
ひるげ
)
を
喰
(
や
)
ツてゐるので、喰りながらも、何か原書を
繰開
(
くりひろ
)
げて眼を通してゐる。
解剖室
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
晝餐(ひるげ)の例文をもっと
(3作品)
見る
ひる
(逆引き)
菜
(
な
)
が
洗
(
あら
)
ひ
畢
(
をは
)
つた
時
(
とき
)
枯葉
(
かれは
)
の
多
(
おほ
)
いやうなのは
皆
(
みな
)
釜
(
かま
)
で
茹
(
ゆ
)
でゝ
後
(
うしろ
)
の
林
(
はやし
)
の
楢
(
なら
)
の
幹
(
みき
)
へ
繩
(
なは
)
を
渡
(
わた
)
して
干菜
(
ほしな
)
に
掛
(
か
)
けた。
自分等
(
じぶんら
)
の
晝餐
(
ひる
)
の
菜
(
さい
)
にも
一釜
(
ひとかま
)
茹
(
ゆ
)
でた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
晝餐(ひる)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちうさん
(逆引き)
其間
(
そのうち
)
、
正午
(
ひる
)
になつたので、
一先
(
ひとま
)
づ
座敷
(
ざしき
)
へ
引揚
(
ひきあ
)
げ、
晝餐
(
ちうさん
)
の
饗應
(
きやうおう
)
を
受
(
う
)
け、それから
又
(
また
)
發掘
(
はつくつ
)
に
掛
(
かゝ
)
つたが、
相變
(
あひかは
)
らず
破片
(
はへん
)
が
出
(
で
)
る
位
(
くらゐ
)
。
漸
(
やうや
)
くそれでも
鯨骨
(
げいこつ
)
の
一片
(
ひとひら
)
と、
石槌
(
いしづち
)
、
打石斧
(
だせきふ
)
、
石皿
(
いしざら
)
の
破片
(
はへん
)
など
掘出
(
ほりだ
)
した。
探検実記 地中の秘密:20 大森貝塚の発掘
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
晝餐(ちうさん)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ひるめし
(逆引き)
晝餐
(
ひるめし
)
をば
御子田
(
みこだ
)
のお
苑
(
その
)
さんといふ從姉(新山堂の伯母さんの二番目娘で、自分より三歳の姉である。)の家で濟ました。
葬列
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
晝餐(ひるめし)の例文をもっと
(1作品)
見る
晝
部首:⽇
11画
餐
漢検準1級
部首:⾷
16画
“晝餐”で始まる語句
晝餐休
検索の候補
晝餐休
“晝餐”のふりがなが多い著者
三島霜川
江見水蔭
長塚節
北原白秋
石川啄木
田山花袋