トップ
>
幾
>
いくば
ふりがな文庫
“
幾
(
いくば
)” の例文
しかし更に考ふるに、此定五郎は
幾
(
いくば
)
くならずして
廢
(
や
)
められ、天保弘化の間に明了軒がこれに代つてゐて、所謂五郎作改五郎兵衞は明了軒自身であつたかも知れない。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
されば両親も琴女を
視
(
み
)
ること
掌中
(
しょうちゅう
)
の
珠
(
たま
)
のごとく、五人の兄妹達に
超
(
こ
)
えて
唯
(
ひと
)
りこの
児
(
こ
)
を
寵愛
(
ちょうあい
)
しけるに、琴女九歳の時不幸にして
眼疾
(
がんしつ
)
を得、
幾
(
いくば
)
くもなくしてついに全く両眼の明を失いければ
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
増して年も
追々
(
おいおい
)
六十に迫り候老体の事に御座候へば、いづれにも致せ、余命のほどは最早や
幾
(
いくば
)
くも無之事と観念致をり候間、せめて今の中
懺悔
(
ざんげ
)
のあらまし
認
(
したた
)
め置きたく右の通り書き続け申候也。
榎物語
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
弁
(
べん
)
ジ其名実ヲ
覈
(
ただ
)
シ集メテ以テ之ヲ大成シ此ニ日本植物誌ヲ作ルヲ
素志
(
そし
)
トナシ我身命ヲ
賭
(
と
)
シテ其成功ヲ見ント欲ス
嚢
(
さき
)
ニハ其宿望遂ニ抑フ可カラズ僅カニ一介書生ノ身ヲ以テ敢テ此大業ニ当リ自ラ
貲
(
し
)
ヲ
擲
(
なげう
)
ツテ先ヅ其図篇ヲ発刊シ其事漸ク
緒
(
ちょ
)
ニ
就
(
つき
)
シト
雖
(
いえど
)
モ後
幾
(
いくば
)
クモナク悲運ニ遭遇シテ其
梓行
(
しこう
)
ヲ停止シ此ニ再ビ好機来復ノ日ヲ
牧野富太郎自叙伝:01 第一部 牧野富太郎自叙伝
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
香以が浅草日輪寺で遊行上人に謁し、阿弥号
許多
(
あまた
)
を貰い受けたのもこの頃の事である。香以自己は寿阿弥と号し、
幾
(
いくば
)
くもなくこれを河竹新七に譲って、梅阿弥と更めた。
細木香以
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
▼ もっと見る
壻は
新宿
(
しんじゅく
)
の
岩松
(
いわまつ
)
というもので、養父の
小字
(
おさなな
)
小三郎を襲ぎ、中村楼で
名弘
(
なびろめ
)
の会を催した。いまだ
幾
(
いくば
)
くならぬに、小三郎は養父の小字を
名告
(
なの
)
ることを
屑
(
いさぎよ
)
しとせず、三世勝三郎たらんことを欲した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
幾
常用漢字
中学
部首:⼳
12画
“幾”を含む語句
幾許
幾何
幾日
幾干
庶幾
幾時
幾度
幾分
幾多
幾人
幾年
幾個
幾重
幾通
幾千
幾歳
幾条
幾夜
幾箇
幾曲
...