トップ
>
幾人
ふりがな文庫
“幾人”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いくたり
69.7%
いくにん
28.8%
いくら
0.8%
イクタイ
0.8%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いくたり
(逆引き)
途中に
幾人
(
)
もいたじゃありませんか。松の木のてっぺんにもいたし峠の
躑躅
(
)
の繁みの中にもいました。みな鉄砲を持っていましたよ。
ノンシャラン道中記:05 タラノ音頭 ――コルシカ島の巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
幾人(いくたり)の例文をもっと
(50作品+)
見る
いくにん
(逆引き)
幾人
(
)
の家族があっても
互
(
)
に
相侵
(
)
さないで一家
団欒
(
)
和気靄々
(
)
とするようにならなければ政治上の立憲制度も到底円滑に行われんよ。
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
幾人(いくにん)の例文をもっと
(38作品)
見る
いくら
(逆引き)
世間を見れば
茲
(
)
に坊主と云うものが一つある、何でもない
魚屋
(
)
の息子が大僧正になったと云うような者が
幾人
(
)
もある話、それゆえに父が私を坊主にすると
云
(
)
たのは
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
幾人(いくら)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
イクタイ
(逆引き)
「……天から落たる
絲満小人
(
)
、
幾人
(
)
揃うて落たがや!」
金狼
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
幾人(イクタイ)の例文をもっと
(1作品)
見る
幾
常用漢字
中学
部首:⼳
12画
いく, いくつ, いくら, ちかい, ほとんど, キ, ケ, ゲ
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
と, ひと, り, ジン, ニン
“幾”で始まる語句
幾度
幾
幾何
幾歳
幾日
幾許
幾個
幾年
幾干
幾分
検索の候補
幾百人
十幾人
幾十人
三十幾人
“幾人”のふりがなが多い著者
島崎藤村
ニコライ・ゴーゴリ
三遊亭円朝
樋口一葉
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
紫式部
薄田泣菫
北原白秋
二葉亭四迷
中里介山