トップ
>
ちよつ
ふりがな文庫
“ちよつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
些
63.2%
一寸
36.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
些
(逆引き)
「蒲田は如才ないね。
面
(
つら
)
は
醜
(
まづ
)
いがあの呼吸で行くから、往々拾ひ物を為るのだ。ああ
言
(
いは
)
れて見ると
誰
(
たれ
)
でも
些
(
ちよつ
)
と憎くないからね」
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
板橋
通
(
がよひ
)
のがたくり馬車が
辻
(
つじ
)
を曲りかけてけたゝましく
鈴
(
べる
)
を鳴らしてゐた。俥、荷車、荷馬車、其が三方から集ツて來て、此處で
些
(
ちよつ
)
と停滞する。
昔の女
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
ちよつ(些)の例文をもっと
(12作品)
見る
一寸
(逆引き)
奪ひ取り
行掛
(
ゆきがけ
)
の
駄賃
(
だちん
)
にして
呉
(
くれ
)
んと獨り
笑壺
(
ゑつぼ
)
に
入相
(
いりあひ
)
の
鐘
(
かね
)
諸
(
もろ
)
ともに江戸を
立出
(
たちい
)
で品川宿の相摸屋へ上り
飮
(
のめ
)
や
唄
(
うた
)
へとざんざめきしが
一寸
(
ちよつ
)
と
床
(
とこ
)
に入り
子刻
(
こゝのつ
)
の
鐘
(
かね
)
を
相※
(
あひづ
)
に相摸屋を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
垣
(
かき
)
ごしにさし
出
(
いだ
)
す
我
(
わ
)
が
團扇
(
うちわ
)
、
取
(
とら
)
んと
見
(
み
)
あぐれば
恥
(
はづ
)
かしゝ
美少年
(
びせうねん
)
、
引
(
ひ
)
かんとする
團扇
(
うちわ
)
の
先
(
さき
)
一寸
(
ちよつ
)
と
押
(
おさ
)
へて、
思
(
おも
)
ひにもゆるは
螢
(
ほたる
)
ばかりと
思
(
おぼ
)
し
召
(
め
)
すかと
怪
(
あや
)
しの
一言
(
ひとこと
)
、
暫時
(
しばし
)
は
糸子
(
いとこ
)
われか
人
(
ひと
)
か
たま襻
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
ちよつ(一寸)の例文をもっと
(7作品)
見る
検索の候補
ちよい
すこし
ちい
ちっと
ちつと
ちと
ちよ
ちょ
ちょい
ちょっ