トップ
>
じゆくし
ふりがな文庫
“じゆくし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
熟柿
63.6%
熟視
36.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
熟柿
(逆引き)
だからあの時、幼い私と、一つの
熟柿
(
じゆくし
)
を半分わけにして、いかにも、おいしさうにして食べたお母さんの顔を思ひ出すと、何だか悲しくなつてならない。
お母さんの思ひ出
(新字旧仮名)
/
土田耕平
(著)
と
指
(
ゆびさ
)
し乍ら
熟柿
(
じゆくし
)
臭
(
くさ
)
い
呼吸
(
いき
)
を吹いた。敬之進は何処かで飲んで来たものと見える。指された少年の群は一度にどつと声を揚げて、自分達の
可傷
(
あはれ
)
な先生を笑つた。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
じゆくし(熟柿)の例文をもっと
(7作品)
見る
熟視
(逆引き)
小六
(
ころく
)
は
簡單
(
かんたん
)
な
返事
(
へんじ
)
をして
出
(
で
)
て
行
(
い
)
つた。
宗助
(
そうすけ
)
は
又
(
また
)
座敷
(
ざしき
)
へ
來
(
き
)
て
御米
(
およね
)
の
顏
(
かほ
)
を
熟視
(
じゆくし
)
した。
起
(
おこ
)
して
遣
(
や
)
らなくつては
惡
(
わる
)
い
樣
(
やう
)
な、
又
(
また
)
起
(
おこ
)
しては
身體
(
からだ
)
へ
障
(
さは
)
る
樣
(
やう
)
な、
分別
(
ふんべつ
)
の
付
(
つ
)
かない
惑
(
まどひ
)
を
抱
(
いだ
)
いて
腕組
(
うでぐみ
)
をした。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
と
私
(
わたくし
)
は
胸
(
むね
)
を
跳
(
をど
)
らしつゝ
其
(
その
)
船躰
(
せんたい
)
を
熟視
(
じゆくし
)
したが、あゝ、
世
(
よ
)
に
斯
(
か
)
くも
不思議
(
ふしぎ
)
なる、
斯
(
か
)
くも
強堅
(
きようけん
)
なる、
船艦
(
せんかん
)
がまたとあらうか、
私
(
わたくし
)
は
其
(
その
)
外形
(
ぐわいけい
)
を
一見
(
いつけん
)
したばかりで、
實
(
じつ
)
に
其
(
その
)
船形
(
せんけい
)
の
巧妙
(
こうめう
)
不思議
(
ふしぎ
)
なるに
愕
(
おどろ
)
いたが
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
じゆくし(熟視)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
じゅくし
ぢくし
まも
みい
みつ
みつめ
みまも
よくみ
よくみれ
よく/\みる