身寄みよ)” の例文
母親ははおやも、また、おなじように子供こどもおもっていたのです。身寄みよりのないたびて、さだめし不自由ふじゆうをすることだろう。どうか達者たっしゃはたらいてくれればいいがと、ほとけさまをおがんでいました。
母の心 (新字新仮名) / 小川未明(著)
どうぞ、お助け給わりませ。すこしはある身寄みよりの者も、新しいちょうや六波羅を
私本太平記:04 帝獄帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
おぼえがあるはづなれど一々申さねばおわかりになるまじ、お身寄みよ便たよりのなきおまへさまのあんじて、ひとをしへが肝賢かんじんのものなるにはヾそのさまなどはいま白糸はくしなんいろにもまりやすければ
経つくゑ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
くわしいわけをった身寄みよりのものたちは、なにか、かわったことがこらなければいいがと、しんぱいしました。ちょうど、やしろうえそらには、をあびて、くもいろがまっかにえました。
うずめられた鏡 (新字新仮名) / 小川未明(著)
「わたしも、いえかれて、身寄みよりはなし、いのところで、やっかいになっているが、さむさのため、持病じびょうのリュウマチがでて、おくすりいにいった……。」と、あとの言葉ことばは、よくきこえず
戦争はぼくをおとなにした (新字新仮名) / 小川未明(著)