若干じゃっかん)” の例文
部屋は洗面台と数冊の書籍とをそなえた飾り気のない小さいへやである。壁にかけられた若干じゃっかんの絵のほかには、ほとんど何の装飾もない。
もし釈迦しゃかの呼吸した雪山の空気の中にこのガスの若干じゃっかん量が混じていたならば、仏教もよほど異なったものができたかもしれず
脳髄の進化 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)
大小の帆布はんぷ縄類なわるい、鉄くさり、いかり一式、投網とあみ、つり糸、漁具りょうぐ一式、スナイドル銃八ちょう、ピストル一ダース、火薬二はこ、鉛類えんるい若干じゃっかん
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
と、銀銭若干じゃっかんを二人の百姓に与えて帰したが、にわかに、あわてるふうもない。——いや、まだその真偽しんぎを疑っていたのである。
新書太閤記:10 第十分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
なんとなれば同級生が若干じゃっかん某所ぼうしょに務めているから若干じゃっかんというのが普通の標準であって、個人々々の特長の有無のごとき問題は計算にれぬ。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
女史は落胆して、この上は郷里の兄上を説き若干じゃっかんを出金せしめんとて、ただ一人帰郷のに就きぬ、旅費は両人の衣類をてんして調ととのえしなりけり。
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
「よくごらんになりましたね。品書は、一つトランク、一つ木材四本、一つ新聞紙若干じゃっかん、以上——でいいですね」
鞄らしくない鞄 (新字新仮名) / 海野十三(著)
若干じゃっかんを友人に分けて、残りはこれを印刷した本屋に一冊五シリングで売らせたのであったが、当時はいっこうに人気がなく、いくら値を下げても買手がつかないので
ルバイヤート (新字新仮名) / オマル・ハイヤーム(著)
周囲のくすんだ渋い、北緯三十五度若干じゃっかんの東京の太陽の光とうまく調和しないように感じられて、珍らしくおもしろいとは思いながら、それほど夢中にはなれなかった。
木彫ウソを作った時 (新字新仮名) / 高村光太郎(著)
さらに私に対し英語で「十五日以内に若干じゃっかんのサンスクリット語の仏典を民間から捜し集めて与える。しかし多少時日が遅れるかも知れないからその心算つもりで居って貰いたい」
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
三年間辛抱すれば、父親はテキサスから若干じゃっかんずつ送金して来る手筈になっていた。
生々流転 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
ならびにルピック氏よりにんじんへの返事若干じゃっかん
にんじん (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
悪漢どもはあわてふためいて、伝馬船てんませんをおろした。若干じゃっかんの食物と数丁の武器と弾薬がかろうじてとりだすことができた。
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
並行線でもこれに若干じゃっかんの斜線を画き加えると不並行線に見え、一個の豌豆えんどうでもこれを中指を人差し指の上に折り重ねてなでると確かに二つあるごとくに感ずる。
我らの哲学 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)
私は繋獄けいごくの身となるもゆることがない、ついては若干じゃっかんの金を得て老母の養老金にしたいと頼まれ、わが輩一ぺん義侠ぎきょう、これをいなむにしのびず、彼のために出金しゅっきんした
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
それに部下の兵若干じゃっかんとはいえ、鉄砲や素槍すやりをたずさえ、それらの兵は甲州全地を蹂躪じゅうりんして、皆どこかで鮮血を味わっている、いわゆる常ならぬ殺気の持主だった。
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
しょうに対してさえ、毎月若干じゃっかんの手当てを送るに至りけるが、夫婦相思そうしの情は日一日にいや増して、彼がしばしば出京することのあればにや、次男侠太きょうた誕生たんじょう間もなく、親族の者より
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
晴雨計二、寒暖計一、時計二、メガホン三、コンパス十二、暴風雨計ぼうふううけい一、日本国旗と各国旗若干じゃっかん、信号旗一式、大工道具だいくどうぐ、はり、いと、マッチ、ひうち石、ボタン。
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
たとえば蜂の中で似我蜂ジガバチと名づける種類のごときは、日々遠方まで飛びまわって蜘蛛くも、その他の小虫をさがし集め、これを巣に持ち帰り、卵一粒ごとに若干じゃっかんずつを添えておくが
動物の私有財産 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)
ほかに若干じゃっかんの舟軍がある。——舟軍は琵琶湖上を遊弋ゆうよくしていた。
私本太平記:10 風花帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
若干じゃっかんの差があるのを見ると、ただちに引き算や足し算を始め、生きた人マイナス死んだ人は命、死んだ人プラス命は生きた人というように考え、生きた人が死んだ人になる時には
我らの哲学 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)
藤吉郎も、若干じゃっかんの兵をひいて、その軍にあったが
新書太閤記:03 第三分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
つえを持たせ、草鞋わらじをはかせ、若干じゃっかんの旅費まで添えて出立させる。
我らの哲学 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)
秀吉勢は、若干じゃっかんの損害をうけた。
新書太閤記:05 第五分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
以下この二種類についておのおの若干じゃっかんの例をあげてみよう。
動物の私有財産 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)