トップ
>
弓杖
ふりがな文庫
“弓杖”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ゆんづえ
66.7%
ゆんづゑ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆんづえ
(逆引き)
それみろ、と何か
早
(
や
)
や、勝ち誇った
気構
(
きがま
)
えして、蘆の穂を
頬摺
(
ほほず
)
りに、と
弓杖
(
ゆんづえ
)
をついた処は
可
(
よ
)
かったが、同時に目の着く
潮
(
うしお
)
のさし口。
海の使者
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
それにかこまれて、
沙金
(
しゃきん
)
は一人、黒い
水干
(
すいかん
)
に
太刀
(
たち
)
をはいて、
胡簶
(
やなぐい
)
を背に
弓杖
(
ゆんづえ
)
をつきながら、一同を見渡して、あでやかな口を開いた。——
偸盗
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
弓杖(ゆんづえ)の例文をもっと
(6作品)
見る
ゆんづゑ
(逆引き)
素戔嗚は
弓杖
(
ゆんづゑ
)
をついたなり、ぢつとこの舟へ眼を注いだ。舟は彼を
嘲
(
あざけ
)
るやうに、小さい
筵帆
(
むしろぼ
)
を光らせながら、軽々と浪を乗り越えて行つた。
老いたる素戔嗚尊
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
弓杖
(
ゆんづゑ
)
で
炎天
(
えんてん
)
の
火
(
ひ
)
を
吐
(
は
)
く
巌
(
いはほ
)
を
裂
(
さ
)
いて、
玉
(
たま
)
なす
清水
(
しみづ
)
をほとばしらせて、
渇
(
かわき
)
に
喘
(
あへ
)
ぐ一
軍
(
ぐん
)
を
救
(
すく
)
つたと
言
(
い
)
ふのは、
蓋
(
けだ
)
し
名将
(
めいしやう
)
の
事
(
こと
)
だから、
今
(
いま
)
の
所謂
(
いはゆる
)
軍事衛生
(
ぐんじゑいせい
)
を
心得
(
こゝろえ
)
て、
悪水
(
あくすゐ
)
を
禁
(
きん
)
じた
反対
(
はんたい
)
の
意味
(
いみ
)
に
相違
(
さうゐ
)
ない。
銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
弓杖(ゆんづゑ)の例文をもっと
(3作品)
見る
弓
常用漢字
小2
部首:⼸
3画
杖
漢検準1級
部首:⽊
7画
“弓”で始まる語句
弓
弓弦
弓箭
弓矢
弓形
弓勢
弓削
弓張
弓張提灯
弓場
“弓杖”のふりがなが多い著者
矢崎嵯峨の舎
伊良子清白
泉鏡太郎
吉川英治
横光利一
泉鏡花
芥川竜之介