トップ
>
こうげふ
ふりがな文庫
“こうげふ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
工業
33.3%
口業
33.3%
鴻業
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
工業
(逆引き)
又
(
また
)
金解禁
(
きんかいきん
)
が
我國
(
わがくに
)
の
工業
(
こうげふ
)
に
與
(
あた
)
へる
影響
(
えいきやう
)
に
付
(
つい
)
て
見
(
み
)
るに、
我國
(
わがくに
)
に
於
(
おい
)
ては
對米爲替相場
(
たいべいかはせさうば
)
は
大正
(
たいしやう
)
十
年
(
ねん
)
以來
(
いらい
)
平均
(
へいきん
)
二
弗
(
ドル
)
乃至
(
ないし
)
三
弗
(
ドル
)
の
下落
(
げらく
)
にして
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
これは四
分
(
ぶ
)
乃至
(
ないし
)
六
分
(
ぶ
)
の
輸入關税
(
ゆにふくわんぜい
)
と
同樣
(
どうやう
)
の
保護
(
ほご
)
を
或
(
あ
)
る
種
(
しゆ
)
の
工業
(
こうげふ
)
に
對
(
たい
)
して
與
(
あた
)
へつゝあつたもので、
金解禁
(
きんかいきん
)
によつて
爲替相場
(
かはせさうば
)
が
騰貴
(
とうき
)
し
又
(
また
)
一
定
(
てい
)
する
爲
(
た
)
めに
過去
(
くわこ
)
數年間
(
すうねんかん
)
得
(
え
)
つゝありしこの
保護
(
ほご
)
を
失
(
うしな
)
ふことゝなるが
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
こうげふ(工業)の例文をもっと
(1作品)
見る
口業
(逆引き)
知者は三千里外にその臭を避け、
昧者
(
まいしや
)
は一弾
指間
(
しかん
)
にその毒に
中
(
あた
)
る。思ふに是
泥黎
(
でいり
)
の
口業
(
こうげふ
)
。
羅貫中
(
らくわんちう
)
水滸伝
(
すゐこでん
)
を作つて、
三生唖子
(
さんせいあし
)
を生むとせば、寿陵余子
亦
(
また
)
骨董羹を書いて、
仰
(
そも
)
如何
(
いかん
)
の
冥罰
(
みやうばつ
)
をか受けん。
骨董羹:―寿陵余子の仮名のもとに筆を執れる戯文―
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
こうげふ(口業)の例文をもっと
(1作品)
見る
鴻業
(逆引き)
薩人黒田・大山諸氏長に至り、長人木戸・品川諸氏薩に
往
(
ゆ
)
き、而て後
和
(
わ
)
成り、
維新
(
いしん
)
の
鴻業
(
こうげふ
)
を
致
(
いた
)
せり。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
こうげふ(鴻業)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くごう
こうげう
あまつひつぎ
こうぎょう