“いひおき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
言置50.0%
云置50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
越てお小座敷より忍入藤五郎樣の入せらるゝ處へ御出候へと申ければ佐十郎打點頭うちうなづき呉々くれ/″\も頼むと言置いひおき兩人共に先藤三郎樣を連行つれゆかんと其處そこ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
證據に私しの所業しわざなりと云るゝとや血眼ちまなこになりて言けるにぞおくめ良人ていしゆ押止おしとゞめ今此處にて爭ひしとてせん方なき事なり我等も了簡れうけんあれば出る處へ出て屹度きつとたゞすべしと言置いひおき家主相長屋の者へも我等所存しよぞんあれば今晩の始末委細ゐさいに御奉行へ訴へ出る間かみより御沙汰さたある迄はお菊を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
入置いれおき素知そしらかほして女房に暇乞いとまごひなし歸らんとするに女房は押止おしとゞめ市之丞樣最早もはやをつと文右衞門も程なく歸宅きたく致事なれば先々御待下されよと申けれども長八は以前世話せわあづかりし者の方に疱瘡人はうさうにん是あるゆゑ夫へ是非々々尋ねゆかざればならず何卒なにとぞ文右衞門樣御歸りあらば宜敷よろしくおほせ上られ下されよ又々近日御尋おたづね申上んと言置いひおき長八は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
加へ内濟ないさい致すべしと云置いひおきそれより又白子屋へ行き此事訴へられては此方こなた家名かめい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
聞合すれども此方へは來らずとの事故すれば取迯とりにげ相違さうゐなし出入場へ申わけすまずとて早速宿に掛合しに勘兵衞大きに驚き扨々不屆ふとゞきなるやつ四五日御待下さらばたづね出し御返し申さんと申に我等が品にあらず出入先でいりさきあつらへ物故一入ひとしほ難儀なんぎ致すに付早速に御頼み申と云置いひおき彦兵衞は新町へも右の段を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)