“入置”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いれおき50.0%
いれおか50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
下りて屏風びやうぶのうちへ入置いれおき平左衞門は入牢じゆらう申渡されしが主税之助儀は交代かうたい寄合よりあひ生駒大内藏へ御預けとさだまりたり此生駒家の先祖せんぞ讃州さんしう丸龜まるがめ城主じやうしゆにして高十八萬石を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
奉公にいだ取換とりかへの二分にてしち入置いれおきし夜具をうけ先刻さきほど此家へ參りし處八十兩の金を掛硯かけすゞりの引出しへ入置處いれおくところを見たるに付何卒なにとぞこれぬすみ御主人の不自由をすくひ勘當のわびの種にもなし又妻を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
引立歸り其夜は假牢かりらうに入置其段そのだん越前守殿へ申立しかば越前守殿には右翌日に至り先達せんだつ揚屋あがりや入置いれおかれたる郷右衞門すけ十郎の兩人を出され御吟味中嘉川平助親類しんるゐ山内三右衞門へ御あづけ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)