トップ
>
逆寄
>
さかよ
ふりがな文庫
“
逆寄
(
さかよ
)” の例文
あるいは機先を制して、むこうから
逆寄
(
さかよ
)
せに押しかけて来るかもしれない。
下世話
(
げせわ
)
のことわざにもある通り、
急
(
せ
)
いては事を仕損ずる。
玉藻の前
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
迎えて陣屋の設けもできていません。今、直ちに
逆寄
(
さかよ
)
せをなし給えば、
逸
(
いつ
)
をもって労を撃つで——必ず
大捷
(
たいしょう
)
を博すだろうと思います
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
怪
(
け
)
しからん。鳥の羽に
怯
(
おびや
)
かされた、と一の谷に
遁込
(
にげこ
)
んだが、
緋
(
ひ
)
の
袴
(
はかま
)
まじりに
鵯越
(
ひよどりご
)
えを
逆寄
(
さかよ
)
せに盛返す……となると、お才さんはまだ帰らなかった。
吉原新話
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
と見ると、今迄忠志君の歩いて居た
辺
(
あたり
)
を、三台の荷馬車が
此方
(
こちら
)
へ向いて進んで来る。浪が今しも
逆寄
(
さかよ
)
せて、馬も車も呑まむとする。
呀
(
あつ
)
と思ツて肇さんは目を見張ツた。
漂泊
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
... それに反しましてお味方の勢は、勝に乗りまして意気軒昂、然らば今夜
逆寄
(
さかよ
)
せ仕り、一挙に追い散らしあそばすこそ、肝要かと愚考いたされまする」。「一理はある」と、正成は云った。
赤坂城の謀略
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
▼ もっと見る
死物狂いの
逆寄
(
さかよ
)
せなどをたくむような
気
(
け
)
ぶりはなかったかな。いや、奥方に行き逢うたばかりでは、それも判るまい。
小坂部姫
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
と
逆寄
(
さかよ
)
せの決心で、そう言ったのをキッカケに、どかと土手の草へ腰をかけたつもりの
処
(
ところ
)
、負けまい気の、
魔
(
ま
)
ものの顔を
見詰
(
みつ
)
めていたので、横ざまに落しつけるはずの腰が
据
(
すわ
)
らず、
床几
(
しょうぎ
)
を
辷
(
すべ
)
って
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
この方から
逆寄
(
さかよ
)
せして、別宅のその
産屋
(
うぶや
)
へ、
守刀
(
まもりがたな
)
を
真先
(
まっさき
)
に露払いで乗込めさ、と
古袴
(
ふるばかま
)
の
股立
(
ももだ
)
ちを取って、
突立上
(
つッたちあが
)
りますのに
勢
(
いきおい
)
づいて、お産婦を
褥
(
しとね
)
のまま、四隅と両方、六人の手で
密
(
そっ
)
と
舁
(
か
)
いて、釣台へ。
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
逆
常用漢字
小5
部首:⾡
9画
寄
常用漢字
小5
部首:⼧
11画
“逆”で始まる語句
逆
逆上
逆立
逆手
逆鱗
逆落
逆様
逆茂木
逆捻
逆襲