トップ
>
大捷
ふりがな文庫
“大捷”の読み方と例文
読み方
割合
たいしょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たいしょう
(逆引き)
呉の
大捷
(
たいしょう
)
を伝えて、成都から三軍へ酒を賜った。孔明は、一夜盛宴を張って、恩賜を披露し、あわせて将士の忍苦精励をなぐさめた。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かくのごとく積極論派は外政上において失敗したりといえども、内政上には
大捷
(
たいしょう
)
を博し、王政再興論はついに全国の
輿論
(
よろん
)
となるに至れり。
近時政論考
(新字新仮名)
/
陸羯南
(著)
この戦術を用ひて
大捷
(
たいしょう
)
を博したのが長篠合戦で、鉄砲に見切りをつけた武田方は、この合戦で滅亡した。
鉄砲
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
大捷(たいしょう)の例文をもっと
(24作品)
見る
“大捷”の意味
《名詞》
大捷(たいしょう)
「大勝」の異綴。
(出典:Wiktionary)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
捷
漢検準1級
部首:⼿
11画
“大捷”で始まる語句
大捷利
検索の候補
大捷利
御大捷
鴨緑江大捷
“大捷”のふりがなが多い著者
吉川英治
南方熊楠
坂口安吾