トップ
>
継母
>
まゝはゝ
ふりがな文庫
“
継母
(
まゝはゝ
)” の例文
旧字:
繼母
ぶんなぐつてやらうと思ふんだが、国の
継母
(
まゝはゝ
)
にさん/″\いぢめられて追ん出されて来やがつたんで俺あ可愛さうだから我慢してゐるんだ。
ある職工の手記
(新字旧仮名)
/
宮地嘉六
(著)
繼「私は元は江戸の生れで、越中高岡へ
引込
(
ひっこ
)
んで、
継母
(
まゝはゝ
)
に育てられた身の上でございます…
誰
(
たれ
)
か
合宿
(
あいやど
)
が有りやアしませんか」
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
また私とは違つて
継母
(
まゝはゝ
)
に育てられて居る私の姉達が、いろ/\なことを一人々々が心一つに忍んだ淋しい日送りをして居るのを見て
居
(
を
)
りますから
私の生ひ立ち
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
ナニ、それもね、
継母
(
まゝはゝ
)
ででも無けりや、またそこにもある。省吾の奴を奉公にでも出して了つたら、と我輩が思ふのは、実は今の家内との折合が付かないから。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
そして雨に濡れた汚い人家の
灯火
(
ともしび
)
を眺めると、何処かに酒呑の亭主に撲られて泣く女房の声や、
継母
(
まゝはゝ
)
に
苛
(
さいな
)
まれる
孤児
(
みなしご
)
の悲鳴でも聞えはせぬかと一心に耳を聳てる。
花より雨に
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
継母
(
まゝはゝ
)
の兄と云ふのも、
皆
(
みん
)
な有名な御用商人なんだから、
賄賂
(
わいろ
)
の代りに早速承諾したんだ、所が我が梅子嬢は
何
(
どう
)
しても承知しないんだ、
到頭
(
たうとう
)
梅子さんを
誘
(
いざな
)
ひ出して
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
何事も母上様がと云ひさして又も、よゝとばかり泣き沈まるゝ体なり。
因
(
ちなみ
)
に奈美殿の母親は
継母
(
まゝはゝ
)
なり。
白くれない
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
七年
前
(
あと
)
に私の
継母
(
まゝはゝ
)
と、つい前の宗慈寺と申す真言寺の永禪と申しまする和尚と不義をして、
然
(
そ
)
うして親共を薪割で殺して二人で逃げました、私は丁度十二の時で
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
斯ういふ話をして居ると、
不図
(
ふと
)
継母
(
まゝはゝ
)
の呼声を聞きつけて、ぷいと省吾は駈出して行つて了つた。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
蒲団
(
ふとん
)
の中へ針を入れて置いたりする鬼のやうな
継母
(
まゝはゝ
)
の話ばかりを、友達等は毎日しました。
私の生ひ立ち
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
「其りやお解になりますまいよ、どうせ何にも知らない
継母
(
まゝはゝ
)
の言ふことなどを、お聴き遊ばす御嬢様ぢや無いんですから——
我夫
(
あなた
)
から
直
(
ぢか
)
にお指図なさるが
可
(
よ
)
う御座んすよ、其の為めの男親でさアね」
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
私は
疾
(
とう
)
からお前さんにお話をしようと思って居りましたが、私の処のお
母
(
っか
)
さんは
継母
(
まゝはゝ
)
でございますから、お前さんと私と、
何
(
なん
)
でも訳があるように云って
責折檻
(
せめせっかん
)
をします
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
繼「これ又市見忘れはすまい、お繼だ、よくも私のお
父様
(
とっさま
)
を薪割で打殺して本堂の縁の下へ隠し、
剰
(
あまつさ
)
え
継母
(
まゝはゝ
)
を連れて
立退
(
たちの
)
き、また其の前に私を殺そうとして
追掛
(
おっか
)
けたな」
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
羽生屋三五郎
(
はにゅうやさんごろう
)
と云う田舎
堅気
(
かたぎ
)
の
家
(
うち
)
でございまするが、母親が死んで、
継母
(
まゝはゝ
)
に育てられているから、娘は
家
(
うち
)
に居るより師匠の処に居る方がいゝと云うので、
能
(
よ
)
く精出して稽古に参ります。
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
是が
継母
(
まゝはゝ
)
に
虐
(
いじ
)
められ川の中へ
打流
(
ぶちなが
)
されたんだと云う、それが祟って累が出来たと云うが、
何
(
なん
)
だか
判然
(
はっきり
)
しねえが、村の者も墓参りに来れば、是が累の墓だと云って
皆
(
みんな
)
線香の一本も上げるだ
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
継
常用漢字
中学
部首:⽷
13画
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画
“継”で始まる語句
継
継子
継立
継目
継娘
継布
継嗣
継穂
継竿
継合