“責折檻”の読み方と例文
読み方割合
せめせっかん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
磔柱はりつけばしらの罪人が引廻しのさまをさせて頂き、路傍みちばたながら隠場所かくればしょの、この山崩れの窪溜くぼたまりへ参りまして、お難有ありがた責折檻せめせっかん苛責かしゃくを頂いた儀でござります。
山吹 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
私はとうからお前さんにお話をしようと思って居りましたが、私の処のおっかさんは継母まゝはゝでございますから、お前さんと私と、なんでも訳があるように云って責折檻せめせっかんをします
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
しょびいて行くのさ、おれの巣へよ! そこでゆっくりと責折檻せめせっかん、好男子をだいなしにしてやるのさ! そうさ手をかえ品をかえ、地獄の光景を見せてやるのさ。が、心配はご無用だ。殺しはしねえ。
剣侠受難 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)