“継合”のいろいろな読み方と例文
旧字:繼合
読み方割合
つぎあ57.1%
つぎあわ42.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なれども、結んだのは生蛇なまへびではござりませぬ。この悪念でも、さすがはおんなで、つつみゆわえましたは、継合つぎあわせた蛇の脱殻ぬけがらでござりますわ。
多神教 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
只今なら佐藤先生の処へけば、切断して毒を取って跡は他人の肉で継合つぎあわせると云う、飴細工の様な事も出来るから造作はないが、其の頃は医術が開けませんから、十分に療治も届きません。
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
其処に真間の継橋つぎばしという名高い橋がありますが、立派かと思うと、板と板と両方から継合つぎあわせたから継橋というのだそうで、なんにも面白く有りません。
それというのは百舌と時鳥との関係が、実は今一つ以前から既にあって、それをここまで持って来るために、やや不自然な継合つぎあわせがしてあるからである。