稍々やう/\)” の例文
つかはされし處せがれ忠助は稍々やう/\今年こんねん十一歳なるゆゑ伯父をぢ長兵衞は名代みやうだいとして江戸へおもむかんと調度したくなし金兵衞方に幼少より召使めしつかひし直八と云者萬事ばんじ怜悧かしこくなるに付き之れを召連めしつれ鴻の巣を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
つぶは又何事なるやとあきたり一たいこの吉五郎と云者はごく正直しやうぢきにて人のよきことつひに一度も人と物爭ものあらそひなどしたるためしなく町方住居の者にはまれなる故皆々近所にても佛吉々々ほとけきち/\渾名あだななす程の者なれば今御奉行樣がぢき御調おしらべと聞て暫時しばらく無言なりしが稍々やう/\ふるへ聲を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
如夜叉によやしやと思ひ込しいと物堅ものがたき長三郎も流石さすが木竹きだけに非れば此時はじめ戀風こひかぜ襟元えりもとよりしてぞつみ娘も見たる其人は本町業平俳優息子なりひらやくしやむすこ綽名あだなの有は知らざれどたぐまれなる美男なれば是さへ茲に戀染こひそめて斯いふ男が又有らうかかういふ女が又有らうかとたがひ恍惚みとれ茫然ばうぜん霎時しばし言葉もあらざりしが稍々やう/\にして兩個ふたり心附こゝろづいてははづか
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)