-
トップ
>
-
在世
読み方 | 割合 |
ざいせい | 50.0% |
ざいせ | 30.0% |
あら | 10.0% |
いた | 10.0% |
|
信玄公のご
在世まで、
代々武田家より
社領のご
寄進もあったこの山のことゆえ、もしや、ご
承知もあろうかと、おうかがいにでましたしだいで
安んじけりさるにても
訝しきは
松澤夫婦が
上にこそ
芳之助在世の
時だに
引窓の
烟たえ/″\なりしを
今はたいかに
其日を
只一人ありし
妹の
我れと
非常に
中よかりしが、
今は
亡せて
何もなき
身、その
妹が
姉樣に
正寫にて、
今も
在世ばと
戀しさ
堪へがたく、お
前樣に
姉樣なれば
我れには
妹の
樣に
思はれて
思へば
頼母しいやうにもあり
故郷へ
歸るといふからして
亡き
親の
事が
思はれますと
打しほるれば
夫は
道理わたしでさへも
乳母の
事は
少しも
忘れず
今も
在世なら
甘へるものを