一雫ひとしづく)” の例文
一體いつたいみづふものは、一雫ひとしづくなかにも河童かつぱ一個ひとつむとくにりますくらゐ、氣心きごころれないものです。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
他でもない、波斯では未亡人ごけさんといふ未亡人ごけさんは、亭主に死別れてからは、毎日々々涙を一雫ひとしづくこぼさないやうに小瓶に溜めておいて、それが二本溜まると、喪をめる事になつてゐるからだ。
いのちの一雫ひとしづく
有明集 (旧字旧仮名) / 蒲原有明(著)
いまかんがへると、それが矢張やつぱり、あの先刻さつきだつたかもれません。おなかをりかぜのやうに吹亂ふきみだれたはななかへ、ゆき姿すがた素直まつすぐつた。が、なめらかなむねちゝしたに、ほしなるがごと一雫ひとしづく鮮紅からくれなゐ
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)