“すもゝ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
72.7%
李樹9.1%
李花9.1%
9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうさんは自分じぶん子供こども時分じぶんと、あの巴且杏はたんきやう時分じぶんとを、別々べつ/\にしておもせないくらゐです。巴且杏はたんきやうすもゝよりおほきく、あぢすもゝのやうにくはありません。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
月光げつくわうそのなめらかなる葉のおもに落ちて、葉はながら碧玉へきぎよくあふぎれるが、其上そのうへにまた黒き斑点はんてんありてちら/\おどれり。李樹すもゝの影のうつれるなり。
良夜 (新字旧仮名) / 徳冨蘆花(著)
乘り捨し馬を繋ぐや散る李花すもゝ
木曽道中記 (旧字旧仮名) / 饗庭篁村(著)
やう/\のこと、くに役人やくにん世話せわ手輿てごしせられていへきました。そこへ家來けらいどもがけつけて、お見舞みまひをまをげると、大納言だいなごんすもゝのようにあかくなつたひらいて
竹取物語 (旧字旧仮名) / 和田万吉(著)