トップ
>
杏
>
すもゝ
ふりがな文庫
“
杏
(
すもゝ
)” の例文
やう/\のこと、
國
(
くに
)
の
役人
(
やくにん
)
の
世話
(
せわ
)
で
手輿
(
てごし
)
に
乘
(
の
)
せられて
家
(
いへ
)
に
着
(
つ
)
きました。そこへ
家來
(
けらい
)
どもが
駈
(
か
)
けつけて、お
見舞
(
みま
)
ひを
申
(
まを
)
し
上
(
あ
)
げると、
大納言
(
だいなごん
)
は
杏
(
すもゝ
)
のように
赤
(
あか
)
くなつた
眼
(
め
)
を
開
(
ひら
)
いて
竹取物語
(旧字旧仮名)
/
和田万吉
(著)
杏
漢検準1級
部首:⽊
7画
“杏”を含む語句
銀杏返
銀杏
巴旦杏
杏仁水
銀杏樹
杏花
杏仁
銀杏髷
大銀杏
杏子
巴丹杏
杏坪
銀杏形
乾杏
細銀杏
杏庵
頼杏坪
杏花楼
杏雲堂
銀杏加藤
...