華車きゃしゃ)” の例文
身のたけも肩幅も葉子とそう違わないほどな華車きゃしゃなからだをわなわなと震わせているのが、肩に手をかけないうちからよく知れた。
或る女:1(前編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
華車きゃしゃな骨に石鹸玉のような薄い羽根を張った、身体の小さい昆虫こんちゅうに、よくあんな高い音が出せるものだと、驚きながら見ていた。
城のある町にて (新字新仮名) / 梶井基次郎(著)
「どうしてまたそう作太郎を嫌ったものだろうねえ」おとらは前屈まえこごみになって、華車きゃしゃな銀煙管に煙草をつめながら一服ふかすと
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
彼女は華車きゃしゃな両肩がぴんと尖った更紗模様の古風な上衣を着て、行儀よくいずまいしたまま、青年の後姿を腹立しげに睨むより仕方がありませんでした。
(新字新仮名) / 渡辺温(著)
自分は父の机の前に足と投出したままで無心に華車きゃしゃな浴衣の後姿から白い衿頸えりくびを見上げた時、女は肩越しにチラと振り向いたと思う間に戸をはたとしめた。
やもり物語 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
それにして頸筋にも手足にも、それらしい徴候があらわれていず、むしろその手は細く白く、上流の産まれを想わせるほど、華車きゃしゃでもあり上品でもあった。
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
渠の形躯かたちは貴公子のごとく華車きゃしゃに、態度は森厳しんげんにして、そのうちおのずから活溌かっぱつの気を含めり。いやしげに日にくろみたるおもて熟視よくみれば、清※明眉せいろめいび相貌そうぼうひいでて尋常よのつねならず。
義血侠血 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
綺麗きれいき取った〕頭髪とうはつもまた非常に多量で真綿のごとく柔くふわふわしていた手は華車きゃしゃで掌がよくしない絃を扱うせいか指先に力があり平手で頬をたれると相当に痛かった。
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
この看板屋が又、絵心があるといふのか、袋小路のどん底の傾いて化け物の現れさうな碁席であつたが、白塗りに赤字でぬき、華車きゃしゃな書体で、美術倶楽部と間違へさうな看板だつた。
古都 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
首から肩へかけたあたりの肉付は、生前華車きゃしゃな美しい身体だったことを示している。胸とてもその通りで、さぞムッチリした、豊かな胸だッたのであろう。その俤も充分に残っている。
湖畔 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
と、急に眼をましたように、起き上がる。葉の茂みが、組を作って駈け出す。が、間もなく、こわごわ、素直すなおに、戻って来る。そして、一所懸命にすがりつく。アカシヤの葉は、華車きゃしゃで、溜息ためいきをつく。
にんじん (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
女にしてもみまほしいかの華車きゃしゃな青春の姿がどうかするといとしい思い出となって、葉子の心のすみに潜むようになった。
或る女:1(前編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
17 青年はびっくりして、花嫁の華車きゃしゃな人形のような体を抱き上げる。
氷れる花嫁 (新字新仮名) / 渡辺温(著)
彼女は華車きゃしゃづくりで上背うわぜいもあり、後ろ姿のすっきりした女だったが、目が細く鼻も小さい割に口の大きい、あまり均齊きんせいの取れない長面ながおもてで、感じの好い方ではなく、芸もいくらか下地はあったが
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
さういつた哲人詩人の味のある華車きゃしゃで聡明で刃物のやうな顔付である。
盗まれた手紙の話 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
そう倉地はいって、そこに出合わしていた女中らしい人に手ランプを渡すと華車きゃしゃな少し急な階子段はしごだんをのぼって行った。
或る女:2(後編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
志緒乃の顔は生き/\と輝き、語る言葉はすべてが機智に溢れてみえ、野性的な身のこなしも高い笑ひも、いかなる華車きゃしゃな美女たちよりも繊細に若者たちの情慾をそそり、うつとりさせるに相違ない。
木々の精、谷の精 (新字旧仮名) / 坂口安吾(著)
父に似たのだろう痛々しいほど華車きゃしゃ作りな定子は、どこにどうしてしまったのか、声も姿も消え果てた自分の母が突然そば近くに現われたのに気を奪われた様子で
或る女:2(後編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
寺院の北側をロッカ・マジョーレの方に登るさかを、一つの集団となってよろけながら、十五、六人の華車きゃしゃな青年が、声をかぎりに青春を讃美する歌をうたって行くのだった。
クララの出家 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
そして煙管筒を大きな音をさせて抜き取ると、女持ちのような華車きゃしゃな煙管を摘みだした。
星座 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
葉子はやせ細った肩を単衣物ひとえものの下にとがらして、神経的にえりをぐっとかき合わせて、きちんとぜんのそばにすわって、華車きゃしゃ団扇うちわで酒のに寄りたかって来る蚊を追い払っていた。
或る女:2(後編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)
星野に対してはあの近づきがたいような頭の良さと、色の青白い華車きゃしゃな姿とに興味をそそられているらしいし、俺を見ると、遠慮っ気のない、開けっ放しな頑強さにつけ入ろうとしている。
星座 (新字新仮名) / 有島武郎(著)
華車きゃしゃとはいいながら、男性的な強い弾力を持つ筋肉の震えをまざまざと感ずるので、これらの二人ふたりの男が与える奇怪な刺激はほしいままにからまりあって、恐ろしい心を葉子に起こさせた。
或る女:1(前編) (新字新仮名) / 有島武郎(著)