トップ
>
挙動
>
きよどう
ふりがな文庫
“
挙動
(
きよどう
)” の例文
旧字:
擧動
刻
(
きざ
)
むに
佳
(
い
)
い
枝
(
えだ
)
や、
幹
(
みき
)
や、と
目
(
め
)
を
光
(
ひか
)
らす……これも
眼前
(
がんぜん
)
、
魔
(
ま
)
に
心
(
こゝろ
)
を
通
(
かよ
)
はす
挙動
(
きよどう
)
の
如
(
ごと
)
くに
見
(
み
)
えたであらう。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「私の
挙動
(
きよどう
)
をでせう」
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
既
(
すで
)
に
鬼神
(
きじん
)
に
感応
(
かんおう
)
ある、
芸術家
(
げいじゆつか
)
に
対
(
たい
)
して、
坊主
(
ばうず
)
の
言語
(
げんご
)
と
挙動
(
きよどう
)
は、
何
(
なん
)
となく
嘗
(
な
)
め
過
(
す
)
ぎたやうに
思
(
おも
)
はれたから……
其
(
そ
)
のまゝ
肩
(
かた
)
を
聳
(
そび
)
やかして、
三
(
み
)
つ
四
(
よ
)
つ
輝
(
かゞや
)
く
星
(
ほし
)
を
取
(
と
)
つて、
直
(
たゞ
)
ちに
額
(
ひたひ
)
を
飾
(
かざ
)
る
意気組
(
いきぐみ
)
。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“挙動”の意味
《名詞》
挙 動(きょどう)
人の動作や行動。
物質や機器類などの作動や作用、反応のようす。
(出典:Wiktionary)
“挙動(
行動
)”の解説
は、人間を含む動物の活動や行い全般を指す言葉である。ただし、日本語の「行動」がもっぱら生物(特に動物)に適用されるのに対し、英語の「behavio(u)r」は物体・機械など無生物の挙動・振舞いの意味で用いられることがある。
(出典:Wikipedia)
挙
常用漢字
小4
部首:⼿
10画
動
常用漢字
小3
部首:⼒
11画
“挙”で始まる語句
挙
挙句
挙措
挙手
挙止
挙世
挙母
挙止動作
挙人
挙家