射損いそん)” の例文
石鏃の事は既に云へり、其山中にて單獨だんどく發見はつけんさるる事有るは射損いそんじたるものののこれるに由るならんとの事も既に云へり。新に述ぶべきは弓矢のもちゐ方なり。
コロボックル風俗考 (旧字旧仮名) / 坪井正五郎(著)
その私が、塀外から狙ったにしても、二間や三間のところで、お通さんの眼玉を射損いそんじる筈はありません。
大津おおつの町の弓道家きゅうどうか山県蔦之助やまがたつたのすけは、このあいだ、日吉ひよし五重塔ごじゅうのとうであやしいものを射損いそんじたというので、かれを今為朝いまためともとまでたたえていた人々まで、にわかに口うら返して
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一生懸命いっしょうけんめいこころの中で八幡大神はちまんだいじんのおをとなえながら、この一の射損いそんじたら、二のをつぐまでもなくきてはかえらない覚悟かくごをきめて、まず水破すいはという鏑矢かぶらやって、ゆみつがえました。
(新字新仮名) / 楠山正雄(著)
拝見の博士はかせの手前——まで射損いそんじて、殿、怫然ふつぜんとしたところを、(やあ、飛鳥ひちょう走獣そうじゅうこそ遊ばされい。かか死的しにまと、殿には弓矢の御恥辱おんちじょく。)と呼ばはつて、ばら/\と、散る返咲かえりざきの桜とともに
妖魔の辻占 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)