トップ
>
大津
ふりがな文庫
“大津”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おおつ
52.9%
おほつ
35.3%
おおづ
5.9%
オオツ
5.9%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおつ
(逆引き)
「ばかをもうせ。それより
拙者
(
)
のほうがきくが、いましがた、
大津
(
)
の町の上をとんでいた
鷲
(
)
が、ここらあたりでおりた
形跡
(
)
はないか、どうじゃ」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
大津(おおつ)の例文をもっと
(9作品)
見る
おほつ
(逆引き)
失ひ夫より江戸に下らんとして
大津
(
)
の
宿外
(
)
れより惡漢に付れ終にお花を
奪
(
)
ひ取れ
斯樣々々
(
)
の
譯
(
)
にて
取返
(
)
せしが其の
節
(
)
荷物
(
)
と路金百兩を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
大津(おほつ)の例文をもっと
(6作品)
見る
おおづ
(逆引き)
肥後米の、特に
山鹿
(
)
、菊池、
大津
(
)
、阿蘇の米産地の、
咽喉
(
)
をにぎるこの合資会社の「益城屋」の倉庫は、米穀検査所の出張所と、肥後銀行と
飽託
(
)
銀行との出張所があった。
戦争雑記
(新字新仮名)
/
徳永直
(著)
大津(おおづ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
オオツ
(逆引き)
大正六年五月中旬頃、
滋賀
(
)
県
大津
(
)
市太湖汽船会社防波堤附近ニ男ノ水死体漂着セルコトアリ。死体頭部ニハ鋭器ヲ以テシタルカ如キ切創アリ。
陰獣
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
大津(オオツ)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
“大津”で始まる語句
大津絵
大津繪
大津屋
大津浪
大津皇子
大津父
大津口
大津祭
大津山
大津道
検索の候補
大津絵
大津繪
大津屋
大津浪
大津皇子
大津山
大津道
大津口
大津祭
大津父
“大津”のふりがなが多い著者
徳永直
徳冨蘆花
作者不詳
島崎藤村
柳田国男
斎藤茂吉
泉鏡太郎
与謝野晶子
江戸川乱歩
岡本綺堂