“飽託”の読み方と例文
読み方割合
ほうたく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
肥後米の、特に山鹿やまが、菊池、大津おおづ、阿蘇の米産地の、咽喉のどをにぎるこの合資会社の「益城屋」の倉庫は、米穀検査所の出張所と、肥後銀行と飽託ほうたく銀行との出張所があった。
戦争雑記 (新字新仮名) / 徳永直(著)
肥後飽託ほうたく郡島崎村大字島崎に遠矢塚がある。田中に島のごとく見える小丘である。一名中島。昔遠矢を試した処という。備前赤磐郡葛城村大字国ヶ原には字矢井塚がある。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
肥後の島崎の石神社いしがみやしろの石も、もとは宇佐八幡の神官到津いとうづ氏が、そのお社の神前から持って来て祀ったので、それから年々太るようになったといっております。(肥後国志。熊本県飽託ほうたく郡島崎村)
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)