トップ
>
定宿
>
じょうやど
ふりがな文庫
“
定宿
(
じょうやど
)” の例文
六条坊門の
白拍子
(
しらびょうし
)
翠蛾
(
すいが
)
の家は、吉次の
定宿
(
じょうやど
)
も同じようになっていた。翠蛾の妹は潮音という。彼は潮音の
檀那
(
だんな
)
であった。
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
九段坂上にある「筑紫館」は、博多出身の者が経営していて、九州から上京する人たちの
定宿
(
じょうやど
)
になっているようだった。和洋折衷の三階建である。
花と龍
(新字新仮名)
/
火野葦平
(著)
あの氷垣という男は毎年一度ずつはここらへ廻って来て、曽田屋を
定宿
(
じょうやど
)
としているので、姉とも妹とも関係しているらしいという噂を立てられている。
怪獣
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
蚤が多いから、ちかよらぬように、と助七から警告される。鉱山へ働きに行く人たちの
定宿
(
じょうやど
)
だという。ただし無人。
ある偃松の独白
(新字新仮名)
/
中村清太郎
(著)
「旅籠屋は
定宿
(
じょうやど
)
があれば、それに越したことはないが、初めてのところでは、なるたけ家作りのよい賑やかな宿屋へ泊ることだ、少々高くてもその方が得だ」
大菩薩峠:23 他生の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
▼ もっと見る
この温泉旅館の井菊屋と云うのが
定宿
(
じょうやど
)
で、十幾年来、
馴染
(
なじみ
)
も深く、ほとんど親類づき合いになっている。
怨霊借用
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
本陣の
鍋屋三右衛門
(
なべやさんえもん
)
が
定宿
(
じょうやど
)
で、銕太郎も少年時代から宿の者たちを知っていたが、泊って三日めの夜、藩主から慰労の
酒肴
(
しゅこう
)
が出、
目見
(
めみえ
)
以上の者が集まって酒宴をするうちに
薊
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
半蔵らがめざして行った十一屋という宿屋は
両国
(
りょうごく
)
の方にある。
小網町
(
こあみちょう
)
、
馬喰町
(
ばくろちょう
)
、日本橋
数寄屋町
(
すきやちょう
)
、諸国旅人の泊まる
定宿
(
じょうやど
)
もいろいろある中で、半蔵らは両国の宿屋を選ぶことにした。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
安旅籠
(
やすはたご
)
の二階などに見られる、五六月の
交
(
こう
)
になるまで、旅客の
迹
(
あと
)
のすっかり絶えてしまうこの町にも、県の官吏の
定宿
(
じょうやど
)
になっている浜屋だけには、時々洋服姿で入って来る泊客があった。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
奚山
(
けいざん
)
は
高密
(
こうみつ
)
の人であった。旅に出てあきないをするのが家業で、時どき
蒙陰
(
もういん
)
県と
沂水
(
ぎすい
)
県の間を旅行した。ある日その途中で雨にさまたげられて、
定宿
(
じょうやど
)
へゆきつかないうちに、夜が
更
(
ふ
)
けてしまった。
阿繊
(新字新仮名)
/
蒲 松齢
(著)
「少し道草をしてあとから追うから、先へ行って、音羽の
筑波屋
(
つくばや
)
という
定宿
(
じょうやど
)
——おれの名をいやあ心得ているから、裏二階のいい座敷を取って待っていてくんな」
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
享保
(
きょうほう
)
三年の冬は暖かい日が多かったので、不運な彼も江戸入りまでは都合のいい旅をつづけて来た。日本橋
馬喰町
(
ばくろちょう
)
の佐野屋が
定宿
(
じょうやど
)
で、
主
(
しゅう
)
と家来はここに
草鞋
(
わらじ
)
の紐を解いた。
籠釣瓶
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
「どうして、親類どころか、
定宿
(
じょうやど
)
もない、やはり田舎ものの参宮さ。」
伊勢之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
諸国のお客様の
定宿
(
じょうやど
)
の多い馬喰町の通りであります。
大菩薩峠:22 白骨の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「おいよせ、
定宿
(
じょうやど
)
があるんだ」
風流太平記
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
御存知の通り、麹町の三河屋は屋敷万歳の
定宿
(
じょうやど
)
で、毎年五、六人はきっと巣を作っていますから、念のために
其処
(
そこ
)
へも行ってみると、案の
定
(
じょう
)
そこにもう五人ばかり来ていました。
半七捕物帳:17 三河万歳
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
「
定宿
(
じょうやど
)
かえ」
半七捕物帳:28 雪達磨
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
宿
常用漢字
小3
部首:⼧
11画
“定”で始まる語句
定
定紋
定命
定規
定法
定業
定石
定連
定期市
定例