トップ
>
嘆声
>
たんせい
ふりがな文庫
“
嘆声
(
たんせい
)” の例文
下から、ほッほッという
嘆声
(
たんせい
)
が聞えた。竹見がましらのように身軽にのぼっていったのを、水夫どもが感心しているらしい。
火薬船
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
考えにつかれた
糟谷
(
かすや
)
は、われしらずああ、ああと
嘆声
(
たんせい
)
をもらした。
下女
(
げじょ
)
がおきるなと思ってから、糟谷はわずかに眠った。
老獣医
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
と思わず
嘆声
(
たんせい
)
を挙げてやや
晦冥
(
かいめい
)
になりかけて来た水上三尺の辺を
喰
(
く
)
い付きそうな表情で見つめた。
渾沌未分
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
龍太郎
(
りゅうたろう
)
をはじめ、
蔦之助
(
つたのすけ
)
や
小文治
(
こぶんじ
)
や、そして
竹童
(
ちくどう
)
たちは、
忍剣
(
にんけん
)
が
堪忍
(
かんにん
)
をやぶって力にうったえたのをむりとは思わないが、こまったことになったと、
嘆声
(
たんせい
)
をあげていた。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
夫人のマリアは
頑迷
(
がんめい
)
で虚栄心が強くて、芸術などには全く理解がなく、夫のハイドンをして「彼女にとって、夫が靴屋であろうと芸術家であろうと同じことだ」と
嘆声
(
たんせい
)
を
漏
(
もら
)
さしめたが
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
▼ もっと見る
ぼくは、「そうかねエ」と
愚
(
ぐ
)
にもつかぬ
嘆声
(
たんせい
)
を発したが、心はどうしよう、と口惜しく、張り
裂
(
さ
)
けるばかりでした。が、その運転手は同情どころかい、といった
小面憎
(
こづらにく
)
さで、黙りかえっています。
オリンポスの果実
(新字新仮名)
/
田中英光
(著)
沿道の民衆の間にはさすがに
秘
(
ひそ
)
やかな
嘆声
(
たんせい
)
と
顰蹙
(
ひんしゅく
)
とが起る。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
私はしばしばこんな
嘆声
(
たんせい
)
をもらすのでありました。
湖畔亭事件
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
と
嘆声
(
たんせい
)
をもらしたものがあった。
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
そういった
嘆声
(
たんせい
)
が、今もいくたびとなく博士の胸のうちにくりかえされているのを、おそらくドン助教授も、また、その他のたれもが知らないであろう。
海底大陸
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
自分で自分を、時にはまったく、
嘆声
(
たんせい
)
のもとに、見捨てかける時すらあった。そして
宮本武蔵:08 円明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
自分はここまでひと息に考えて来て、われ知らずああと
嘆声
(
たんせい
)
をもらした。同時にかさかさと
落
(
お
)
ち
葉
(
ば
)
をふんで人の来たのに気づいた。自分は
秘密
(
ひみつ
)
を人に見られたでもしたようにびっくらした。
落穂
(新字新仮名)
/
伊藤左千夫
(著)
ああ、と復一は
幽
(
かすか
)
な
嘆声
(
たんせい
)
をもらした。彼は真佐子よりずっと背が高かった。
金魚撩乱
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
と、大統領の
嘆声
(
たんせい
)
。そのとき金博士が
傍
(
そば
)
へ近づいて、ホノルル号からすこし放れた海面において新たにぽかりぽかりと盛り上る大きな
泡
(
あわ
)
をさして、何やらいって、ふふふふと笑った。
不沈軍艦の見本:――金博士シリーズ・10――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
と、その孝心にひとしく
嘆声
(
たんせい
)
をもらし合った。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「そうだ!」と
蔦之助
(
つたのすけ
)
も
嘆声
(
たんせい
)
をあわせて
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
山ノ井は思わず
嘆声
(
たんせい
)
をはなった。
宇宙の迷子
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
と、古谷局長は
嘆声
(
たんせい
)
を発した。
幽霊船の秘密
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“嘆声”の意味
《名詞》
溜息。
感心して発する声。
(出典:Wiktionary)
嘆
常用漢字
中学
部首:⼝
13画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“嘆”で始まる語句
嘆
嘆息
嘆願
嘆賞
嘆美
嘆服
嘆きの河
嘆涙
嘆称
嘆聲