トップ
>
仲善
>
なかよし
ふりがな文庫
“
仲善
(
なかよし
)” の例文
「えゝ。
死
(
し
)
んだ
兄
(
にい
)
さんが広田先生とは大変
仲善
(
なかよし
)
だつたさうです。それに美禰子さんは英語がすきだから、時々英語を習ひに入らつしやるんでせう」
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
と賢ちゃんが言掛けると、
仲善
(
なかよし
)
の友の言う事だが、私は何だか急に
口惜
(
くや
)
しくなって、
赫
(
かっ
)
と
急込
(
せきこ
)
んで
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
「太郎さん、もう
仲善
(
なかよし
)
になろうね。僕が此れから行くから姉さんの
許
(
ところ
)
へ連れて行ってくれ
給
(
たま
)
え」
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
九四 この菊蔵、柏崎なる姉の家に用ありて行き、
振舞
(
ふるま
)
われたる残りの
餅
(
もち
)
を
懐
(
ふところ
)
に入れて、愛宕山の
麓
(
ふもと
)
の林を過ぎしに、
象坪
(
ぞうつぼ
)
の藤七という
大酒呑
(
おおざけのみ
)
にて彼と
仲善
(
なかよし
)
の友に行き逢えり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
此
(
この
)
老人
(
としより
)
が僕の
仲善
(
なかよし
)
でしたが、
或日
(
あるひ
)
僕に囲碁の
遊戯
(
あそび
)
を教えて
呉
(
く
)
れました。
運命論者
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
▼ もっと見る
乃公が悪戯をしやしまいかと思ってお母さんもお歌さんも気をつけているが、乃公は百合子さんと
仲善
(
なかよし
)
だから決して悪い事はしない、百合子さんは乃公よりか二つ年が上だ。
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
お延は津田の提議に同意する前に、少し首を傾けた。細君と
仲善
(
なかよし
)
の津田はまた充分
成効
(
せいこう
)
の見込がそこに見えているので、熱心にそれを主張した。しまいにお延はとうとう
我
(
が
)
を折った。
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
仲善
(
なかよし
)
二人肩へ手を掛合って行く前に、弁当箱をポンと
抛
(
ほう
)
り上げてはチョイと受けて行く
頑童
(
いたずら
)
がある。其隣りは往来の
石塊
(
いしころ
)
を蹴飛ばし蹴飛ばし行く。誰だか、
後刻
(
あと
)
で遊びに
行
(
い
)
くよ、と
喚
(
わめ
)
く。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
父はこの二人と
謡
(
うたい
)
の方の
仲善
(
なかよし
)
と見えて、彼らが来るたびに謡をうたって
楽
(
たのし
)
んだ。お重は父の命令で、少しの間
鼓
(
つづみ
)
の
稽古
(
けいこ
)
をした
覚
(
おぼえ
)
があるので、そう云う時にはよく客の前へ呼び出されて鼓を打った。
行人
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
仲
常用漢字
小4
部首:⼈
6画
善
常用漢字
小6
部首:⼝
12画
“仲”で始まる語句
仲間
仲
仲人
仲違
仲町
仲居
仲好
仲店
仲々
仲働