トップ
>
とのさま
ふりがな文庫
“とのさま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
殿様
54.5%
殿樣
31.8%
藩主様
4.5%
主侯様
4.5%
御領主
4.5%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
殿様
(逆引き)
殿様
(
とのさま
)
のおしのびめいたり、しんみり父親の
油滲
(
あぶらじ
)
んだ手を思い出したりして、後に随いて廻っているうちに、だんだんに
情緒
(
じょうちょ
)
が出た。
夫婦善哉
(新字新仮名)
/
織田作之助
(著)
とのさま(殿様)の例文をもっと
(12作品)
見る
殿樣
(逆引き)
『
何遍
(
なんべん
)
いたしましても、
同
(
おな
)
じことでござります。』と、
玄竹
(
げんちく
)
はこの
潔癖
(
けつぺき
)
な
殿樣
(
とのさま
)
の
相手
(
あひて
)
をしてゐるのが、
少
(
すこ
)
し
迷惑
(
めいわく
)
になつて
來
(
き
)
た。
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
とのさま(殿樣)の例文をもっと
(7作品)
見る
藩主様
(逆引き)
はじめは、
不思議
(
ふしぎ
)
な
機関
(
からくり
)
を
藩主様
(
とのさま
)
御前
(
ごぜん
)
で
見
(
み
)
せい
言
(
い
)
ふて、お
城
(
しろ
)
へ
召
(
め
)
されさしけえの、
其時
(
そのとき
)
拵
(
こさ
)
へたのが、
五位鷺
(
ごゐさぎ
)
の
船頭
(
せんどう
)
ぢや。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
温泉場
(
をんせんば
)
に
普請
(
ふしん
)
でも
有
(
あ
)
る
時
(
とき
)
には、
下手
(
へた
)
な
大工
(
だいく
)
の
真似
(
まね
)
もする。
閑
(
ひま
)
な
日
(
ひ
)
には
鰌
(
どぜう
)
を
掬
(
しやく
)
つて
暮
(
くら
)
すだが、
祖父殿
(
おんぢいどん
)
は、
繁昌
(
はんじやう
)
での、
藩主様
(
とのさま
)
さ
奥御殿
(
おくごてん
)
の、お
雛様
(
ひなさま
)
も
拵
(
こさ
)
へさしたと……
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
とのさま(藩主様)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
主侯様
(逆引き)
「ふ、ふ、古道具でござります。只今お
主侯様
(
とのさま
)
から、もう不用じゃ、払い下げいとの
御諚
(
ごじょう
)
がござりましたゆえ、出入りの古道具屋へ売払いに参るところでござります。
御退
(
おの
)
き下されませい」
旗本退屈男:10 第十話 幽霊を買った退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
とのさま(主侯様)の例文をもっと
(1作品)
見る
御領主
(逆引き)
わしの
甥
(
をひ
)
の、
弟
(
おとうと
)
の
子
(
こ
)
の! おゝ、
御領主
(
とのさま
)
! おゝ、
甥
(
をひ
)
よ! わが
夫
(
つま
)
! おゝ、
大事
(
だいじ
)
の/\、
親族
(
うから
)
の
血汐
(
ちしほ
)
が
流
(
なが
)
されてゐる!
公平
(
こうへい
)
な
御領主
(
ごりゃうしゅ
)
さま
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
とのさま(御領主)の例文をもっと
(1作品)
見る
“とのさま”の意味
《名詞》
主君、貴人に対する敬称。
江戸時代、大名、旗本などの武家に対する敬称。
生活が豊かで鷹揚な人。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
ごりゃうしゅ
ごりやうしゆ
とのさん
エツチエレンツア