“あさり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
浅蜊52.4%
淺蜊9.5%
蛤蜊9.5%
9.5%
求食4.8%
浅利4.8%
蛤仔4.8%
蜊貝4.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お土産は小雑魚よりも浅蜊あさり、蛤の類、手に手に破れ網の古糸をすき直して拵えたらしい提げものに一ぱいを重そうにして、これ留守居や懇意へのすそ頒け
残されたる江戸 (新字新仮名) / 柴田流星(著)
あの時分は川尻によしが生えてゐた。潟からは淺蜊あさりしじみはまぐりがよく獲れて、奇麗な模樣をした貝殼も多かつた。
入江のほとり (旧字旧仮名) / 正宗白鳥(著)
蛤蜊あさりのライスカレー 秋付録 米料理百種「西洋料理の部」の「第二十一 蛤蜊あさりのライスカレー」
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
あさり 八四・〇七 一三・二〇 〇・七七 一・九六
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
がんこれを見ればまづ二三こゝにをりておのれまづ求食あさり、さてふんをのこしてしよくある処のしるしとす、俚言りげんにこれをがん代見立しろみたてといふ。雁のかくするは友鳥ともどりつどひきたりて、かれにも求食あさらせんとて也。
蝦蛄しゃこ、幽霊蝦蛄、活烏賊、イカナゴ、擬餌、芋、味噌団子、烏賊の腸、赤虫、秋の魚のブツ切りなどであるが、鯛は自然に生活しているこのほかに榮螺さざえ宿借やどかり、蛤、浅利あさり、蟹、牡蠣かき、ウニ、ユウ
鯛釣り素人咄 (新字新仮名) / 佐藤垢石(著)
空地に向った右側は魚屋になって、店には鮟鱇あんこうつるし、台板の上には小鯛こだい海老えびかに。入口には蛤仔あさり文蛤はまぐりざるを置いてあった。そこにはのむれるような海岸特有のにおいがあった。
春心 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
併しおかづは手輕てがるだ、葡萄豆ぶだうまめ紫蘇卷しそまき燒海苔やきのり鹿菜ひじき蜊貝あさりのおつゆ………品は多いが、一ツとしてたすにりるやうな物はない。加之味も薄い。
平民の娘 (旧字旧仮名) / 三島霜川(著)