“青蜥蜴”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あをとかげ80.0%
あおとかげ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
てんでにかき分け、ふみ分けて進むと、その中からいろんなてふはち蜻蛉とんぼが飛び出し、また足下から青蜥蜴あをとかげが飛び出して来て、みんなをびつくりさせ、大さわぎをさせたりします。
原つぱの子供会 (新字旧仮名) / 槙本楠郎(著)
灼熱しやくねつてんちりあかし、ちまた印度インド更紗サラサかげく。赫耀かくえうたるくさや、孔雀くじやく宇宙うちうかざし、うすもの玉蟲たまむしひかりちりばむれば、松葉牡丹まつばぼたん青蜥蜴あをとかげひそむも、刺繍ぬひとりおびにして、おごれる貴女きぢよよそほひる。
月令十二態 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
さあ、七顛八倒しちてんばっとう、で沼みたいな六畳どろどろの部屋を転摺のめずり廻る……炎がからんで、青蜥蜴あおとかげ踠打のたうつようだ。
菎蒻本 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)