トップ
>
豪雨
>
ごうう
ふりがな文庫
“
豪雨
(
ごうう
)” の例文
昨夜
(
ゆうべ
)
の
豪雨
(
ごうう
)
は幸にからり
霽
(
は
)
れて、道も大抵乾いて居る。風が南からソヨ/\吹いて、「諸行無常」「是生滅法」の
紙幟
(
はた
)
がヒラ/\
靡
(
なび
)
く。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
さてその内に
豪雨
(
ごうう
)
もやんで、青空が
雲間
(
くもま
)
に見え出しますと、恵印は鼻の大きいのも忘れたような顔色で、きょろきょろあたりを見廻しました。
竜
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
雷鳴がおさまるとともに風がおこり、しだいに
猛威
(
もうい
)
を加え、あまつさえ
盆
(
ぼん
)
をくつがえす
豪雨
(
ごうう
)
となった。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
突然、
物凄
(
ものすご
)
い電光と同時に、天地の揺らぐような雷鳴。……あたりはみるみるうちに暗くなった。
烈
(
はげ
)
しい
豪雨
(
ごうう
)
が降り出した。男女の群集、恐怖の声を上げて、消え失せる。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
いま、さしもの
豪雨
(
ごうう
)
もやんで、空は
瑠璃
(
るり
)
いろに
澄
(
す
)
んできたが、眼下ははてしもない雲の海だ。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
源吉
(
げんきち
)
と
龍夫
(
たつお
)
の
二人
(
ふたり
)
が、
豪雨
(
ごうう
)
の
後
(
あと
)
のこと、いまにもギイギイと
鳴
(
な
)
って、
水勢
(
すいせい
)
のために
押
(
お
)
し
流
(
なが
)
されそうな
橋
(
はし
)
のたもとで、
水面
(
すいめん
)
を
見
(
み
)
つめていると、いくつも
赤
(
あか
)
いトマトが
浮
(
う
)
きつ
沈
(
しず
)
みつしてきました。
台風の子
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
蠅が急に壁の上に
殖
(
ふ
)
えたのは、
先刻
(
さっき
)
の
豪雨
(
ごうう
)
があってから、こっちのことだ。
蠅
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
十七日の明け方からさしもの
豪雨
(
ごうう
)
もようやく小降りになり、風速もしだいにおとろえはじめた。
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
と思うまもなく、
車軸
(
しゃじく
)
を流すような
豪雨
(
ごうう
)
となった。
恐竜島
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“豪雨”の意味
《名詞》
豪雨 (ごうう)
《一般》 激しく多量に降る雨。
《気象》 雨の強さに関する天気予報用語の一つで、著しい災害が発生した顕著な大雨現象をいう。
(出典:Wiktionary)
“豪雨(集中豪雨)”の解説
集中豪雨(しゅうちゅうごうう)とは、局地的で短時間の強い雨、つまり限られた地域に対して短時間に多量の雨が降ることを言う。現在の日本においては一般にも学術用語にも用いられるが、雨量などに基づいた定量的な定義はない。
(出典:Wikipedia)
豪
常用漢字
中学
部首:⾗
14画
雨
常用漢字
小1
部首:⾬
8画
“豪”で始まる語句
豪
豪奢
豪傑
豪宕
豪家
豪気
豪胆
豪邁
豪勢
豪儀