トップ
>
槍襖
>
やりぶすま
ふりがな文庫
“
槍襖
(
やりぶすま
)” の例文
卜斎ははやくも
観念
(
かんねん
)
して、
飾
(
かざ
)
りをとった
陣刀
(
じんとう
)
を
脇差
(
わきざし
)
にぶっこみ、りゅうッ——と
抜
(
ぬ
)
くがはやいか、その
槍襖
(
やりぶすま
)
の一
角
(
かく
)
へ、われから
血路
(
けつろ
)
をひらきに走った。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
何と、
紙屑買
(
かみくずかい
)
一人を、鉄砲づくめ、
槍襖
(
やりぶすま
)
で
捕
(
とら
)
へたが、見ものであつたよ。——
国持諸侯
(
くにもちだいみょう
)
が
虱
(
しらみ
)
と
合戦
(
かっせん
)
をするやうだ。
妖魔の辻占
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
群がり立つたる
槍襖
(
やりぶすま
)
を
戞矢
(
かつし
)
々々と斬り払ひ、手向ふ
捕手
(
とりて
)
役人を当るに任せて
擲
(
なぐ
)
り斬り、或は海へ
逐
(
お
)
ひ込み、又は竹
矢来
(
やらい
)
へ突込みつゝ、海水を
朱
(
あけ
)
に染めて闘へば
白くれない
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
これをみた信玄の近侍の者二十人は
槍襖
(
やりぶすま
)
を作って突撃隊を阻止したが、その間を
馳
(
か
)
け通って、スワと云う間もなく信玄に近寄った謙信は、長光の太刀をふりかぶって
川中島合戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
大石大木を投げおろし、それからそろって
槍襖
(
やりぶすま
)
、土煙りをくぐって突いて来たっけ。味方は防いだ、よく防いだ、二度も三度も追い返した。おれは斬った、斬り立てた。
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
▼ もっと見る
ポアッソニエの
大通
(
グランブールヴァル
)
はもう
五色
(
ごしき
)
の光の
槍襖
(
やりぶすま
)
を八方から
突出
(
つきだ
)
していた。しかしそれに
刺
(
さ
)
され、あるいはそれを
除
(
よ
)
けて行く往来の人はまだ
篩
(
ふるい
)
にかけられていなかった。ゴミが多かった。
売春婦リゼット
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
そこで體を突ツ張つて、腕を
組
(
く
)
み
足拍子
(
あしひやうし
)
を取つて、出來るだけえらさうに
寛々
(
ゆる/\
)
と歩いて見る。駄目だ。些ともえらくなれない。何か
妄
(
むやみ
)
と氣に
懸
(
かゝ
)
ツて、不安は
槍襖
(
やりぶすま
)
を作ツて
襲
(
おそ
)
ツて來る。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
「ウム、すっかり忘れていた。あの
槍襖
(
やりぶすま
)
におどろいて、
胴
(
どう
)
の
間
(
ま
)
のすみで、気を失っているかもしれねえ。……なにしろ
裾野
(
すその
)
の
鏃鍛冶
(
やじりかじ
)
で、おそろしい
修羅場
(
しゅらば
)
は知らねえやつだから」
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
槍
漢検準1級
部首:⽊
14画
襖
漢検準1級
部首:⾐
18画
“槍”で始まる語句
槍
槍尖
槍騎兵
槍玉
槍先
槍術
槍持
槍組
槍傷
槍馬士