半被はつぴ)” の例文
私は銀さんとお揃ひで黒い半被はつぴを造つて貰ひました。背中に家の紋を白く見せたものでした。火の用心の腰巾着もぶら下げました。
與吉よきちひとりうなづいたが、背向うしろむきになつて、ひぢつて、なんしるしうごく、半被はつぴそでをぐツといて、つて
三尺角 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
水天宮の祭日となれば粹な町内の若い衆が紺の半被はつぴに棹さゝれて、幕あひには笛や太鼓や三味線の囃子面白く、町を替ゆるたびに幕を替え、日を替ゆるたびに歌舞伎の藝題げだいもとり替えて
思ひ出:抒情小曲集 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
目鼻立めはなだちあいくるしい、つみ丸顏まるがほ五分刈ごぶがり向顱卷むかうはちまき三尺帶さんじやくおびまへむすんで、なんおほき染拔そめぬいた半被はつぴる、これは此處こゝ大家たいけ仕着しきせで、いてるくすのき持分もちぶん
三尺角 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
水天宮の祭日ともなれば粋な町内の若い衆が紺の半被はつぴに棹さゝれて、幕あひには笛や太鼓や三味線の囃子面白く、町を替ゆるたびに幕を替へ、日を替ゆるたびに歌舞伎の芸題もとり替へて
水郷柳河 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
「あい、」といひすてに、急足いそぎあしで、與吉よきちうち間近まぢか澁色しぶいろはしうへを、くろ半被はつぴわたつた。
三尺角 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
むか鉢巻はちまき、そろひの半被はつぴ
とんぼの眼玉 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)