トップ
>
信義
>
しんぎ
ふりがな文庫
“
信義
(
しんぎ
)” の例文
其方儀
貞實
(
ていじつ
)
信義
(
しんぎ
)
の
烈女
(
れつぢよ
)
民間
(
みんかん
)
には
稀
(
まれ
)
なる者なり汝が
貞心
(
ていしん
)
天も
感
(
かん
)
ずる所にして
斯
(
かく
)
夫
(
をつと
)
が無實の罪明白に成事
感賞
(
かんしやう
)
に
勝
(
たへ
)
たりとて厚く御
褒詞
(
はうし
)
有之
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
「なんとあなたがいおうとも、わたしはここにのこる決心です。わたしは
信義
(
しんぎ
)
を第一に
重
(
おも
)
んじるよう教育されてきたのです」
海底大陸
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
この山本という男は名前は
信義
(
しんぎ
)
だが、いたって不思議な男であるばかりか、よく
検
(
しら
)
べると窃盗犯の前科のあるものなのだ。山本信義というのも実は偽名なのだ。
深夜の電話
(新字新仮名)
/
小酒井不木
(著)
かく身の
証
(
あか
)
しは立っても、その子のすでに首斬られていることを知ったら、あの父の心はどんなだろう。……ここまでは
一途
(
いちず
)
に
信義
(
しんぎ
)
を守って来た士も、かえってこの先において織田家を
黒田如水
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
其方共儀
聟
(
むこ
)
夫等
(
をつとら
)
の
災難
(
さいなん
)
を歎き
艱難辛苦
(
かんなんしんく
)
の上公儀
巡見使
(
じゆんけんし
)
へ
訴
(
うつたへ
)
出申立
明了
(
あきらか
)
なるにより善惡判然と相
顯
(
あらは
)
れ九助の
寃罪
(
ゑんざい
)
を
雪
(
そゝ
)
ぎし
信義
(
しんぎ
)
貞操
(
ていさう
)
の段厚く
譽
(
ほめ
)
置
(
お
)
く
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
其方儀
平常
(
つね/″\
)
身持
(
みもち
)
宜
(
よろし
)
からず
數度
(
すど
)
夫
(
をつと
)
を
持
(
もち
)
不貞
(
ふてい
)
の行ひありしのみならず森田屋銀五郎方の大恩を
忘
(
わす
)
れ病人を捨置
欠落
(
かけおち
)
致し其上我か
甥
(
をひ
)
傳吉より七十五兩の大金を
遣
(
つかは
)
したる
信義
(
しんぎ
)
を
忘
(
わす
)
れ憑司と
密通
(
みつつう
)
致し傳吉を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“信義”の意味
《名詞》
信 義(しんぎ)
約束を守り、道徳的に行動すること。
(出典:Wiktionary)
信
常用漢字
小4
部首:⼈
9画
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
“信”で始まる語句
信
信濃
信用
信州
信仰
信心
信楽
信頼
信天翁
信憑