トップ
>
すゐてい
ふりがな文庫
“すゐてい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
水底
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水底
(逆引き)
言
(
い
)
ふまでもなく
馬
(
うま
)
を
打
(
う
)
つ
策
(
むち
)
は
僕
(
ぼく
)
の
頭上
(
づじやう
)
に
霰
(
あられ
)
の如く
落
(
お
)
ちて來た。
早速
(
さつそく
)
金
(
かね
)
で
傭
(
やと
)
はれた
其邊
(
そこら
)
の
舟子
(
ふなこ
)
共
(
ども
)
幾人
(
いくにん
)
は
魚
(
うを
)
の如く
水底
(
すゐてい
)
を
潛
(
くゞ
)
つて手に
觸
(
ふ
)
れる石といふ石は
悉
(
こと/″\
)
く
岸
(
きし
)
に
拾
(
ひろ
)
ひ
上
(
あげ
)
られた。
石清虚
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
唯
(
と
)
其
(
そ
)
の
時
(
とき
)
は、
爪
(
つめ
)
一
(
ひと
)
つ
指
(
ゆび
)
の
尖
(
さき
)
も、
人目
(
ひとめ
)
には
漏
(
も
)
れないで、
水底
(
すゐてい
)
に
眠
(
ねむ
)
つたやうに、
面影
(
おもかげ
)
ばかり
澄切
(
すみき
)
つて
居
(
ゐ
)
たのに、——こゝでは、
散乱
(
ちりみだ
)
れた、三ひら、五ひらの
卯
(
う
)
の
花
(
はな
)
が、
凄
(
すご
)
く
動
(
うご
)
く
汽車
(
きしや
)
の
底
(
そこ
)
に
続銀鼎
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
すゐてい(水底)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
すいてい
みずそこ
みずぞこ
みそこ
みぞこ
みづそこ
みづぞこ
みなそこ
みなぞこ
ミナゾコ