“おほかご”の漢字の書き方と例文
語句割合
大籠100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さかんはしらちかおほうてつてた。かれまたすぐはげしい熱度ねつどかほぱいかんじた。はどうした機會はずみよこころがした大籠おほかご落葉おちばうつつてたのである。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
面白きは竹田がたけを作りし時、頼みし男仏頂面ぶつちやうづらをなしたるに、竹田「わが苦心を見給へ」とて、水にひたせし椎茸しひたけ大籠おほかごに一杯見せたれば、その男感歎してやみしと云ふ逸話なり。
雑筆 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
かれはそれから大籠おほかご落葉おちばつかして茶釜ちやがました突込つゝこんだ。與吉よきちそばからちひさなつかんでげた。卯平うへいあしもとにははひおほうて落葉おちば散亂さんらんした。落葉おちば卯平うへい衣物きものにもとまつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
かれよこころがした大籠おほかごからかさ/\としてはやす落葉おちば間斷かんだんなくした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)