“落葉”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おちば78.6%
らくよう11.4%
らくえふ7.1%
から1.4%
くず1.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
君が御名みなさちの井の、ゐどのほとりの常磐木ときはぎや、落葉木らくえふぼく若葉わかばして、青葉あをばとなりて、落葉おちばして、としまた年と空宮くうきうに年はうつりぬ四十五しじふいつ
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
下巻は浅草観音堂の屋根に群鴉ぐんあ落葉らくようの如く飛ぶ様を描き、何となく晩秋暮鐘のさびしきを思はせたるは画工が用意の周到なる処ならずや。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
つくづくと見れば花にもいやまさる落葉らくえふを誰か知るらむ
閉戸閑詠 (新字旧仮名) / 河上肇(著)
白頭の嶺を越え、落葉から松の林を越え
間島パルチザンの歌 (新字旧仮名) / 槙村浩(著)
今日は兄夫婦と男とお増とは山へ落葉くずをはきに行ったとの話である。僕は民さんはと口の先まで出たけれどついに言い切らなかった。母も意地悪く何とも言わない。
野菊の墓 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)