裏面りめん)” の例文
それはさておき、チャンウーは鉛筆片手に、字引きと首っぴきで、黄金メダルの裏面りめんにかいてある、スペイン文字の翻訳ほんやくをはじめた。
少年探偵長 (新字新仮名) / 海野十三(著)
その外のあたり人にびて退いて人をそしるとか、表面うわべで尊敬して裏面りめん排撃はいげきするとか社会の人に心の礼のない事は歎ずるに余りあり。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
つまり押しくるめていえば学士会院の二時の鐘と血だらけの顔、そしてその裏面りめんに潜む革命の呻吟うめき、これがこの話の大体である。
不吉の音と学士会院の鐘 (新字新仮名) / 岩村透(著)
命知らずの強盗として裏面りめんに暗い生活を送っておった。彼は蝋燭を短く切って、小さな角灯カンテラの中に入れて歩いた故に燭台の必要がなかった。
すなわちアレキシス・ドーブレクと、ビクトリアン・メルジイと、ルイ・プラスビイユと申上げれば此度こんど事件の裏面りめんはほぼ御解りでしょうと存じます。
水晶の栓 (新字新仮名) / モーリス・ルブラン(著)
わずか一行の数字の裏面りめんに、僅か二位の得点の背景に殆どありのままには繰返しがたき、多くの時と事と人間と、その人間の努力と悲喜と成敗せいはいとがひそんでいる。
イズムの功過 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ことに探訪記者なんて職業をやっていると、人生の裏面りめんばかりをさがしまわっているせいか、世の中には不幸な人間や、不快な出来事ばかりしかないような気がする。
或る探訪記者の話 (新字新仮名) / 平林初之輔(著)
裏面りめんの消息を解する者には片腹痛く思えたでもあろうああ云う手曳きならちっとやそっと辛いことがあってもおれだって勤める感心するには当らぬとあざける者も少くなかった。
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
葉をけんして見ると、バナナの方が葉質ようしつがじょうぶで葉裏が白粉はくふんびたように白色はくしょくていしており、そして花穂かすいほう暗赤色あんせきしょくであるから、わがバショウの葉の裏面りめんが緑色で
植物知識 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
さて古墳こふんなかからかゞみは、ちょうどかんから六朝時代りくちようじだいかゞみでありまして、その裏面りめんかほうつめん反對面はんたいめんには、たいていまるじゆうがあつて、その周圍しゆういにはいろ/\の模樣もようきざまれてゐます。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)
戸倉老人はそれには答えず、聖壇の左の穴にはめこまれた黄金メダルの半ペラを取りだして、裏面りめんられた文字を読んでいたが、やがてにっこり笑うと
少年探偵長 (新字新仮名) / 海野十三(著)
けれども学生々活の裏面りめんに横はる思想界の活動には毫も気が付かなかつた。——明治の思想は西洋の歴史にあらはれた三百年の活動を四十年で繰り返してゐる。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
私は今でも決してその時の私の嫉妬心を打ち消す気はありません。私はたびたび繰り返した通り、愛の裏面りめんにこの感情の働きを明らかに意識していたのですから。
こころ (新字新仮名) / 夏目漱石(著)