“衝角”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しやうかく25.0%
しようかく25.0%
しょうかく25.0%
ベリエ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いま工事中こうじちゆうであるから、明瞭あきらかこと出來できぬが、その一種いつしゆてい前端ぜんたん裝置さうちされたるきはめて強硬きようこうなる、またきはめて不思議ふしぎなる「衝角しやうかく一名いちめい敵艦衝破器てきかんしやうはき」とばれたる軍器ぐんき
漫々まん/\たる海洋かいやううへ金銀きんぎん財寳ざいほう滿載まんさいせるふねみとめたときには、ほうまた衝角しようかくをもつて一撃いちげきもとそのふね撃沈げきちんし、のち潜水器せんすいきしづめてその財寳ざいほう引揚ひきあげるさうである。
マドロス煙管パイプをギュウと引啣ひっくわえた横一文字の口が、旧式軍艦の衝角しょうかくみたいな巨大おおきあご一所いっしょに、鋼鉄の噛締機バイトそっくりの頑固な根性を露出むきだしている。
難船小僧 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
その主題テーマは大きくて反覆的で、衝角ベリエ〔(訳者注——古代の戦闘に城の障壁を突破するために用いられたもの)〕のように投げ飛ばされ、石の切れっぱしのように、くうにかかった物体のように