トップ
>
窮境
ふりがな文庫
“窮境”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きゅうきょう
50.0%
きうきやう
25.0%
きゆうきやう
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゅうきょう
(逆引き)
しかし立ち直って、もう一歩前へ踏み出そうとするには、今滑った事をぜひとも周囲の人に知られなければならない
窮境
(
きゅうきょう
)
に
陥
(
おちい
)
ったのです。私はあくまで滑った事を隠したがりました。
こころ
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
窮境(きゅうきょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
きうきやう
(逆引き)
日
(
ひ
)
を
久
(
ひさ
)
しく
煩
(
わづら
)
つたり、
雨
(
あめ
)
が
降續
(
ふりつゞ
)
いたり、
窮境
(
きうきやう
)
目
(
め
)
も
當
(
あ
)
てられない
憂目
(
うきめ
)
に
逢
(
あ
)
ふなんどの
場合
(
ばあひ
)
には、
教師
(
けうし
)
の
情
(
なさけ
)
で
手當
(
てあて
)
の
出
(
で
)
ることさへある、
院
(
ゐん
)
といふが
私立
(
しりつ
)
の
幼稚園
(
えうちゑん
)
をかねた
小學校
(
せうがくかう
)
へ
通學
(
つうがく
)
するので。
山の手小景
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
窮境(きうきやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
きゆうきやう
(逆引き)
すると
何
(
ど
)
うしても
自分
(
じぶん
)
一人
(
ひとり
)
がこんな
窮境
(
きゆうきやう
)
に
陷
(
おちい
)
るべき
理由
(
りいう
)
がない
樣
(
やう
)
に
感
(
かん
)
ぜられた。それから、
斯
(
こ
)
んな
生活
(
せいくわつ
)
状態
(
じやうたい
)
に
甘
(
あま
)
んじて
一生
(
いつしやう
)
を
送
(
おく
)
る
兄夫婦
(
あにふうふ
)
が
如何
(
いか
)
にも
憫然
(
ふびん
)
に
見
(
み
)
えた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
窮境(きゆうきやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“窮境”の意味
《名詞》
苦しい境遇や立場。
(出典:Wiktionary)
窮
常用漢字
中学
部首:⽳
15画
境
常用漢字
小5
部首:⼟
14画
“窮”で始まる語句
窮
窮屈
窮命
窮鼠
窮鳥
窮迫
窮地
窮余
窮窟
窮乏
検索の候補
僻地窮境
“窮境”のふりがなが多い著者
新渡戸稲造
夏目漱石
泉鏡花