よそ)” の例文
茶碗に盛っただけは、こう云う訳で、どうにか、こうにか片づけたが、二杯目は我慢にもよそう気にならなかったから、糸蒟蒻いとごんにゃくだけを食って箸を置く事にした。
坑夫 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
そして、自分の席について見張りをしながら、自分達のよそって貰う順番が来ないうちに早く鵞鳥が欲しいなぞと我鳴り立ててはならないと思って、口の中一杯に匙を押込んでいた。
と、はしも置かない先からき立てる。実はもう一杯くらい食わないと身体からだが持つまいと思ってたところだが、こう催促されて見ると、無論御代りなんかよそう必要はない。自分は
坑夫 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ひるには、宜道ぎだうからはなしのあつた居士こじつた。この居士こじ茶碗ちやわんして、宜道ぎだうめしよそつてもらふとき、はゞかりさまともなんともはずに、たゞ合掌がつしやうしてれいべたり、相圖あひづをしたりした。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)
ひるには、宜道から話のあった居士こじに会った。この居士は茶碗を出して、宜道に飯をよそってもらうとき、はばかり様とも何とも云わずに、ただ合掌がっしょうして礼を述べたり、相図をしたりした。
(新字新仮名) / 夏目漱石(著)
御米は女だけに声を出して笑ったが、御櫃おはちふたを開けて、夫の飯をよそいながら
(新字新仮名) / 夏目漱石(著)
御米およねをんなだけにこゑしてわらつたが、御櫃おはちふたけて、をつとめしよそひながら
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)