“時代錯誤”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
アナクロニズム66.7%
じだいさくご33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
昨日きのふから今日けふへ掛けては時代錯誤アナクロニズムだの、不二山の人格だの、神秘的な講義だので、例の女の影も一向あたまなかへ出てなかつた。三四郎は夫で満足である。
三四郎 (新字旧仮名) / 夏目漱石(著)
世界戦以後のモダアニズムの横溢おういつにつれて圧倒的に流行しはじめた洋装やパーマネントに押されて、昼間の銀座では、時代錯誤アナクロニズム可笑おかしさ身すぼらしさをさえ感じさせたこともあったが
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
今思えば、田舎いなかから槍一本持って出て、一国一城を夢みるなどということは、おかしいほど、時代錯誤じだいさくごな田舎者の世間知らずであった。
宮本武蔵:07 二天の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「常子さん、時代錯誤じだいさくごはいけませんよ」
ぐうたら道中記 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)