トップ
>
寒氣
ふりがな文庫
“寒氣”のいろいろな読み方と例文
新字:
寒気
読み方
割合
かんき
55.6%
さむけ
38.9%
しばれ
5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かんき
(逆引き)
其年
(
そのとし
)
の
京都
(
きやうと
)
の
冬
(
ふゆ
)
は、
音
(
おと
)
を
立
(
た
)
てずに
肌
(
はだ
)
を
透
(
とほ
)
す
陰忍
(
いんにん
)
な
質
(
たち
)
のものであつた。
安井
(
やすゐ
)
は
此
(
この
)
惡性
(
あくしやう
)
の
寒氣
(
かんき
)
に
中
(
あ
)
てられて、
苛
(
ひど
)
いインフルエンザに
罹
(
かゝ
)
つた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
寒氣(かんき)の例文をもっと
(10作品)
見る
さむけ
(逆引き)
彼處
(
あすこ
)
を
通拔
(
とほりぬ
)
けねばならないと
思
(
おも
)
ふと、
今度
(
こんど
)
は
寒氣
(
さむけ
)
がした。
我
(
われ
)
ながら、
自分
(
じぶん
)
を
怪
(
あやし
)
むほどであるから、
恐
(
おそ
)
ろしく
犬
(
いぬ
)
を
憚
(
はゞか
)
つたものである。
星あかり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
寒氣(さむけ)の例文をもっと
(7作品)
見る
しばれ
(逆引き)
それであまり人通りは無かつたが、時々下駄が
寒氣
(
しばれ
)
のひどい雪道をギユン/\ならして通つて行くのが、今度は耳についてきた。
一九二八年三月十五日
(旧字旧仮名)
/
小林多喜二
(著)
寒氣(しばれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
寒
常用漢字
小3
部首:⼧
12画
氣
部首:⽓
10画
“寒”で始まる語句
寒
寒気
寒空
寒風
寒冷
寒々
寒竹
寒鴉
寒天
寒山拾得
“寒氣”のふりがなが多い著者
本多静六
坪井正五郎
関寛
福士幸次郎
浜田青陵
小林多喜二
作者不詳
樋口一葉
アントン・チェーホフ
幸田露伴