“天道”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
てんとう41.4%
てんたう25.7%
てんと12.9%
てんだう8.6%
てんどう7.1%
あまぢ1.4%
テンタウ1.4%
テント1.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
時計とけいなんか、いらない、お天道てんとうさまさえあれば、たくさんだ。」といって、みんなは、はじめて、太陽たいようをありがたがりました。
時計のない村 (新字新仮名) / 小川未明(著)
天道てんたうといふものはありがたいもんだ。春は赤く夏は白く秋は黄いろく、秋が黄いろになると葡萄ぶだうは紫になる。実にありがたいもんだ。」
土神と狐 (新字旧仮名) / 宮沢賢治(著)
天上天下、お天道てんとさまはお見通し、胴親どうおやは、今売りだしの島崎親分、「蟻走ギソウ」は、正道一途の豆八ッあん、疑う心ある者は買うな」
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)
くみまゐりし者は當時は拙者弟子なれども元は師匠ししやう天道てんだうが弟子にてかれは師匠が未だ佐渡さど淨覺院じやうがくゐんの持主たりし時門前にて有しを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
えなき最期さいご、弱る心をはげまして、私は小供対手あいてにやはり紙屑拾いをばその日のわざとなしたりしに、天道てんどうさまも聞えませぬ、貧乏こそすれ
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
ひさかたの天道あまぢとほしなほなほにいへかへりてなりまさに 〔巻五・八〇一〕 山上憶良
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
日のモノイミ天道テンタウを祀るものなるべく「千早ふる卯月八日は吉日よ、かみさげ虫の成敗ぞする」
髯籠の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
天道テントさんはえらい方
(新字新仮名) / 竹内浩三(著)