トップ
>
大入
>
おほいり
ふりがな文庫
“
大入
(
おほいり
)” の例文
大入
(
おほいり
)
だ
評判
(
ひやうばん
)
だ四
版
(
はん
)
だ五
版
(
ばん
)
だ
傑作
(
けつさく
)
ぢや
大作
(
たいさく
)
ぢや
豊年
(
ほうねん
)
ぢや
万作
(
まんさく
)
ぢやと
口上
(
こうじやう
)
に
咽喉
(
のど
)
を
枯
(
か
)
らし
木戸銭
(
きどせん
)
を
半減
(
はんまけ
)
にして
見
(
み
)
せる
縁日
(
えんにち
)
の
見世物
(
みせもの
)
同様
(
どうやう
)
為文学者経
(新字旧仮名)
/
内田魯庵
、
三文字屋金平
(著)
新作物が
大入
(
おほいり
)
を占めるからと云つて余り続けて打つと、見識ある劇評家や識者から抗議が出て一般人に反省を促すと云ふ風だ。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
と
最
(
も
)
う
恁
(
か
)
う
成
(
な
)
れば
度胸
(
どきよう
)
を
据
(
す
)
ゑて、
洒落
(
しや
)
れて
乘
(
の
)
る。……
室
(
しつ
)
はいづれも、
舞臺
(
ぶたい
)
のない、
大入
(
おほいり
)
の
劇場
(
げきぢやう
)
ぐらゐに
籠
(
こ
)
んで
居
(
ゐ
)
たが、
幸
(
さいは
)
ひに、
喜多八
(
きたはち
)
懷中
(
くわいちう
)
も
輕
(
かる
)
ければ、
身
(
み
)
も
輕
(
かる
)
い。
荷物
(
にもつ
)
はなし、お
剩
(
まけ
)
に
洋杖
(
ステツキ
)
が
細
(
ほそ
)
い。
大阪まで
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
オデオン座で新しく演じて居るパウル・アンテルムの新作劇「
日本
(
にほん
)
の
誉
(
ほまれ
)
」はその芸術的価値は
兎
(
と
)
も
角
(
かく
)
、目先が
異
(
かは
)
つて居るので
大入
(
おほいり
)
を続けて居る。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
画家
連中
(
れんぢゆう
)
と来て居るモデル女の幾人は席が無いので若い画家の膝を
択
(
えら
)
んで腰を掛ける程の
大入
(
おほいり
)
である。夫婦づれの画家や姉妹を
伴
(
つ
)
れた詩人達も居た。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“大入”で始まる語句
大入道
大入場
大入島
大入杵
大入叶
大入満員