トップ
>
僅々
>
きん/\
ふりがな文庫
“
僅々
(
きん/\
)” の例文
あなたこちらですと
楼婢
(
じょちゅう
)
に案内されて二階へあがれば、なるほど、三時は今途中で聞いたのに、来会者は
僅々
(
きん/\
)
三四十人に過ぎない。
油地獄
(新字新仮名)
/
斎藤緑雨
(著)
そこで東京上野からは正しく
僅々
(
きん/\
)
五時間で八景の一たる景勝が連接されてゐると思ふと、
莞爾
(
くわんじ
)
として滿足欣快の感のわき
上
(
あが
)
るのを覺えた。五時間である。僅に五時間である。
華厳滝
(旧字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
即
(
すなは
)
ち
二階建
(
にかいだて
)
の
二階座敷
(
にかいざしき
)
は
階下座敷
(
かいかざしき
)
の
五倍
(
ごばい
)
に
搖
(
ゆ
)
れるようならば、
不安定
(
ふあんてい
)
な
構造
(
こうぞう
)
と
判斷
(
はんだん
)
しなければならないが、もし
僅々
(
きん/\
)
二倍位
(
にばいぐらゐ
)
にしか
搖
(
ゆ
)
れないならば、
寧
(
むし
)
ろ
堅牢
(
けんろう
)
な
建物
(
たてもの
)
と
見做
(
みな
)
してよいであらう。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
切
(
きつ
)
て
放
(
はな
)
して
急催促
(
きふさいそく
)
に
言譯
(
いひわけ
)
すべき
程
(
ほど
)
もなく
忽
(
たちま
)
ち
表向
(
おもてむ
)
きの
訴訟沙汰
(
そしようざた
)
とは
成
(
な
)
れりける
素
(
もと
)
松澤
(
まつざは
)
は
數代
(
すだい
)
の
家柄
(
いへがら
)
世
(
よ
)
の
信用
(
しんよう
)
も
厚
(
あつ
)
ければ
僅々
(
きん/\
)
千
(
せん
)
や
二千
(
にせん
)
の
金
(
かね
)
何方
(
いづかた
)
にても
調達
(
てうたつ
)
は
出來得
(
できう
)
べしと
世人
(
せじん
)
の
思
(
おも
)
ふは
反對
(
うらうへ
)
にて
玉子
(
たまご
)
の
四角
(
しかく
)
まだ
萬國博覽曾
(
ばんこくはくらんくわい
)
にも
陳列
(
ちんれつ
)
の
沙汰
(
さた
)
を
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
僅
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
々
3画
“僅”で始まる語句
僅
僅少
僅有
僅僅
僅計
僅三時
僅有絶無